展示会

2013年04月17日
会社でのできごと
 こんにちは。
関東グループ江端です。

先日東京池袋で展示会を行いました。
かなりの人数の方が来ていただき、大盛況でした
これをきっかけに関東営業所もバタバタしてきましたが、
盛り上がってもきました
頑張らなくてはですね

合同歓迎会

2013年04月14日
会社でのできごと
 中部営業部のセタニです。

昨日は新人歓迎会がありました!それも中部営業部と製作部の合同で!
場所は「ぺこりーの」というイタリアンなお店!
ピザからパスタから色んな種類があって、とってもおいしかったですよー!
特にパスタは色んな種類があってー、どれにしようか迷うくらいでした

十数人の大所帯だったので大盛り上がりで、次の機会がとても楽しみです!

展示会開催中!!

2013年04月11日
会社でのできごと
仙台営業所の齊藤です。

今週は東京に来ています。
そう、展示会です。


第47回インターナショナルプレミアム・インセンティブショー春2013

日時:2013年4月10日(水)〜12日(金)
10日・11日 AM10:00〜PM6:00
12日 AM10:00〜PM5:00
場所:サンシャインシティ・コンベンションセンターTOKYO 文化会館2・3・4階 (東京・池袋)
※外部地図が開きます

ノベルティグッズなど企業向けの展示会です。



明日で最後!

会場でお待ちしております!!!!!!!!

新人研修の写真です

2013年04月11日
会社でのできごと
こんばんは。Webマーケティンググループのナカジマです。

先週より新人がブログで研修の話をしておりますが、全く写真がないので、カメラマンとして帯同してました私がいくつか。


場所はこのような民家(笑)です。
最初到着した時は唖然としましたが、ソフトバンクが繋がらないだけで、中はある程度設備がそろっていて、生活には困らないところです。

囲炉裏もあり、趣深くて、ゆったりと流れているようでした。
これだったら友達ときてもいいなと思ってます。


晴れた山の中を散策をしてるとふきのとうがひょっこり顔を出していました。
春を感じる中、やはり少し寒く、木陰は雪がのこっていました。



朝の発声練習。
先輩社員につれて、新人みんなで朝から挨拶の練習を行いました。

新入社員同士とはいえ、なかなか普段一緒にいないメンバーで一泊し、結束力が強まった気がします。
また私も部下や、その他新人の普段見られないようなはしゃぎっぷりを見ることができたので良い研修だったと思います。

さすがに次の日は眠かったですが・・・(汗)

頑張れニューフェイス!!

かやぶき屋根の家

2013年04月06日
会社でのできごと
初めまして。
この度システム開発グループに配属になりました森下です。
 
悠久ロマンの杜での宿泊研修で、かやぶき屋根の家に泊まってきました。

囲炉裏で料理したり、グループワーク研修でディスカッションしたりと
とても面白かったです(^−^ )

子供の頃はボーイスカウトでよくキャンプに行って火をおこしていたので、
囲炉裏の火の番が、何だか懐かしく感じました。

同じチームになった皆さんのおかげで、料理(作ったのはキーマカレー!)もグループワークも
会心の出来だったのですが、それだけにスマートフォンで写真を撮り忘れたのが悔やまれます…(_ _;)

宿泊研修in悠久ロマンの杜

2013年04月06日
会社でのできごと
 こんにちは。
中部営業の新人コウヤマです。

4月の4,5日とわが地元の山奥にある「悠久ロマンの杜」に宿泊研修してきましたー
周りは山、山、山に囲まれたからぶき屋根の家に泊まりました。
中には囲炉裏が備えてあってはじめての経験

研修内容に、山に向かって大きな声で挨拶
まだまだ青春ですね

夕ご飯はチーム戦で作った2種類のカレー。
あまりのおいしさに3杯いただきやした・・・また体重が

夜にはチーム対抗のグループディスカッション。
超熱くなり過ぎました

どれもこれも楽しかったのですが、なにより新入社員同士がより交流をもてた事が何よりの思い出となりました
また機会があったら皆で行きましょうね。

新人研修最終日

2013年04月05日
会社でのできごと
 WEBマーケティンググループのヤマダです!
1週間続いた新人研修も今日が最終日となりました。

本日は電話対応やエクセルとワードの使い方など、仕事の中で重要となってくる研修でした。
電話対応、エクセル、ワード・・・どれもなんとな〜くできるつもりでいましたが、いざ研修を行うと思うようにできず、もっと勉強しなくてはいけないなと自分の甘さを感じました

研修の最後は、研修を通して学んだことや、1年後の自分についての発表を行いました。
同期のみんなも高い目標を持っていて、「負けていられないな!」と刺激を受けました!

1週間で学ぶことも考えることもたくさんあり、なにより、「自分1人じゃなくて同期の仲間と仕事をしていくんだ!」というパワーも蓄えられて、とても実りのある新人研修でした!

まだまだ学ぶことが多い自分ですが、新人研修で得たパワーを武器に頑張っていきます!!

エボシ山からこんにちは

2013年04月05日
会社でのできごと
 はじめまして、WEBマーケティンググループ新人のヤマダです
新人研修4日目、エボシ山は悠久ロマンの杜にて宿泊研修を行いました!

悠久ロマンの杜
(縦に長い画像ですいません

悠久ロマンの杜では、かやぶき屋根の宿泊所で囲炉裏を使ってカレーを作りました!

カレー勝負!
チームワーク抜群の我がチーム!S君の笑顔がまぶしい!
おいしさ勝負の対抗戦だったのですが、あと一歩及ばず勝ちを譲ってしまいました

料理の後はグループワークでお互いプレゼン勝負!
料理においてもグループワークにおいても、一人一人の得意な面を活かす役割分担や段取力など、仕事にもつながる要素をたくさん学ぶことができました。

楽しいだけでなく、自分を高める大きな経験になったと思います!
同期との絆も深まり、一層今後の励みになった宿泊研修でした!

インフルエンザ

2013年04月05日
会社でのできごと
こんばんは、総務部のFです。

この間、社内でインフルエンザが流行ってました。

暫く社内勤務の人達が全員マスクしてました。食品工場みたい…

自分も熱が出てました。

3日間くらい我慢してたが、インフルエンザになったら

他の人に伝染らないように強制的に会社を休まないと行けないので、

久々に病院行きました。

3時間ほど待たされました。

待ってる間にぐっすり眠れました。

病院の待合室は暖かくて居心地のいいところやなと思いました…

結果は普通の風邪でした…




病気になったら自分も辛い、人にも迷惑かかるから、

リクルートしてる皆さんはぜひ体を大事にしてください。



仕事の心構え

2013年04月03日
会社でのできごと
 初めまして。

こんにちは。

4月1日から製作部に配属になった高橋です。

今日は新人研修の一環で会長より「仕事の心構え」についてお話していただきました。

なかなか今更聞けないことや会社の仕組み、あと普通会社では話していただけないような話まで。

知っているようでわかっていなかった話など参考になることばかりでした。


早く仕事を覚え少しずつ貢献していけたらと思います。

まずは宿泊研修がんばります。

新着記事
月別アーカイブ