社員の声ブログ

システムグラフィの社風、イベント、業務を社員の目線からお届けいたします

AI活用 プレゼン

2025年10月10日
会社でのできごと
総務Yです。

先日全体会議があり、グループ単位でAI活用ができているかの
実施内容等をプレゼンする場がありました。

他部署の報告がすごすぎて圧倒しておりましたがcoldsweats01
総務は総務なりにで、他部署のようにはいきませんでしたが、
まずはチームワークで活用内容をまとめられたことが成果かなと感じてました。

また、どの部署がよく活用できていたかの発表もありまして・・・
社長と何回か目があったのでもしやもしや、まさかのとか思いましたが、
そこにはいたりませんでしたhappy01
わかってましたが・・・





 

初めての他部署研修

2025年10月09日
会社でのできごと
こんにちは。
西日本営業グループKです。


本日は開発営業部との同行研修でした!
ホームページの提案や提案したうえで今後のスケジュールの打ち合わせについて先輩の商談に同席させて頂き、実際にどのような工程でお話しをしているのかを拝見させて頂きました....本当に貴重な体験をすることが出来ました!

また、実際に自分自身でもホームページを作成出来たりと内容の濃い貴重な1日を過ごすことが出来ました。

AI活用について

2025年10月03日
会社でのできごと
こんにちは。
プリントソリューショングループのKです。

今週末のAI活用についての社内発表に向け、各部署準備を進めています。

この発表の事前準備の意味もありますが、最近は社内でも積極的に業務にAIを活用している場面を見るようになりました。
私が初めて人工知能という言葉を知ってから、ものの数年でここまで一般的にAIが使われるようになったことに感動を覚えます。
私の業務では、たまにサイトの商品紹介の文の添削や、商品のサンプルデータの作成をAIにお願いしています。
いつも頭を悩ませている業務なので、日々、大変助かっています。

他チームがどのような発表をするのか、今から楽しみです。

秋がやっときましたね〜

2025年09月26日
会社でのできごと
こんにちは。プリントソリューションGの伊藤です。

9月に入っても残暑厳しい毎日が続いていましたが、
ここ1週間ほどは秋の気配を感じる日が増えましたmaple
(といっても今日は暑かったですね・・・笑)

日中は暑く、朝晩は冷えるので、
体も中々ついていかない・・・という方も多いのではないでしょうかbearing

これからの季節、注意すべきはインフルエンザですよね・・・typhoon
 

メッセージカードのサービスが始まりました♪

2025年09月16日
会社でのできごと
こんにちは。プリントソリューションGのTです。


お客様の声から誕生!!


プリントソリューションGが運営している電脳プリントサービス
ギフトラッピングと一緒に、メッセージカードが注文できるようになりましたnotes

なんと、メッセージカードの追加は0円!!
5種類の中から用途やシーンに合わせて、ご利用くださいshine

メッセージカードの一覧

さばえ合同オープンカンパニー

2025年09月09日
会社でのできごと
こんにちは。
開発営業GのTです。

先日、鯖江市のオープンカンパニーの一環で、学生の皆さんが弊社に見学に来てくださいました。

当日は、会社概要のご説明や職場見学、若手社員との座談会などを実施。
私も若手社員として、仕事内容の説明を担当しました。

学生の皆さんはとても熱心で、積極的に質問してくださり、
私自身も、改めて自分の仕事を振り返りながらお話しする良い機会になりました。

就職活動の中で、実際に現場を見る機会というのは貴重だと思います。
今回の見学が、キャリアを考えるうえで少しでもお役に立てていれば嬉しいです。



 

プリントンバッグにてデニムバッグ10%OFFキャンペーン開催中!

2025年09月03日
会社でのできごと
こんにちはsun
プリントソリューションのTです。

プリントソリューショングループが運営している「プリントンバッグ」にて
デニムバッグ10%OFFキャンペーンが開催中です!!

期間は9月1日〜10月31日までscissors

オトクに購入できるこの機会にオリジナルのトートバッグやポーチを作ってみませんかeye

デニムバッグ10%OFFキャンペーン

プリントソリューションGお食事会

2025年09月01日
会社でのできごと
こんにちは。プリントソリューショングループのKです。

先週金曜日にプリントソリューショングループのお食事会がありました。
私は初めて行くお店でしたので、どんな料理があるかとても楽しみにしていました。

中でも驚いたのは…牛タンの厚さです!



牛タンというと、丸く切られた薄切りのものを想像したのですが、厚切り牛タンの厚みには驚きました。
他の料理も美味しいですが、特に鳥料理がものすごく美味しかったです!

会社内でいつもはできないお話も聞くことができ、楽しいお食事会でした。

観葉植物

2025年08月28日
会社でのできごと
総務 Yです
まだまだ暑い日が続きますね。

さて、総務では、当番で観葉植物の水やりをしていますhappy01

水やりをし始めましたら、とてもかわいく見えてきまして。
今では観葉植物の配置まで覚えることができ、『あの植物は元気ない』とか、『この植物は成長している』等など、総務内でも話についていけるようになりました!
(いままでは植物の話についていけていませんでしたcoldsweats01

写真の観葉植物は、前は下に向いていまして、全く元気がなかったのですが、
場所をかえて、肥料等あげてましたら、上向きになり、新しい葉もでまして、とても元気になりましたshine
 

もうすぐ敬老の日

2025年08月22日
会社でのできごと
こんにちは。プリントソリューションGの伊藤です。

早いもので8月も残り1週間ほどとなりましたね。
向こう1ヶ月ほどは高い気温の日が続くようでぞっとしていますwobbly

さて来たる9月には「敬老の日」がありますねshine

私は毎年祖母にちょっとしたプレゼントを送っているのですが、
日用品や身に着けるもの、お花など、一通りプレゼントしていまして、
今年はなにを送ろうか?に毎年すごく悩みます・・・

私と同じような方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうかeyeflair
月別アーカイブ