社員の声ブログ

システムグラフィの社風、イベント、業務を社員の目線からお届けいたします

展示会開催

2022年09月14日
社員のつぶやき
こんにちは!
 
第一営業部のAです。
 
先日、本社にて展示会を開催しました。
 
本社のショールームをリニューアルしまして、第一回目の展示会!

協力会社さんとの合同開催でして、たくさんのお客様にご来場いただきました。
 
弊社のお客様はTシャツ屋さん、オリジナルグッズ屋さん、印刷屋さん、看板屋さんなどですが印刷方法にも種類があるので、普段使っていない印刷方法は全く知らないよという方が意外と少なくないんです。
 
例えば、看板屋さんはTシャツへの印刷方法は知らないよ、とかですね。

今回リニューアルしたショールームには様々な商品(印刷された完成品)が並んでますので、「これはどうやって作ってるの?」とか「うちでもこんなのを作りたい!」とかそういった言葉が多く聞かれました。
 
 
 
「実は御社にあるプリンタで作れますよ」という事もありまして、お客様は商材が増やせるので喜んでいらっしゃいました。
 
お客様のビジネスが拡大して、関わる人がみんなハッピーになれば最高です。

ショールーム全貌については是非、直接ご来社いただきご覧くださいませ!
 
今回はこのあたりで失礼します。
 

((+_+))

2022年08月24日
社員のつぶやき
おはようございます、総務部のコスギです((+_+))

2022年8月7日は二十四節気の一つ『立秋(りっしゅう)』でした。
立秋は暦の上で秋が始まる日ということですが・・・

まだまだ、真夏の暑さは続いています・・sweat01sweat01

汗っかきなので、朝の掃除や、ちょっとした荷物運びで、
汗ダーダーになって、タオルハンカチがかかせませんsweat01大汗sweat01

外でお仕事されているみなさま、屋内でとっても暑い場所でお仕事されているみなさま、
水分補給をしながら、
熱中症には、十分お気を付けくださいsweat01


maple maple maple

毎日暑いので、お花は長持ちしませんが、雑草は元気ですsweat01

駐車場の隅に、
ネコジャラシとコスギはよんでましたが、
正式名称 エノコログサ(狗尾草)を摘んできました。

あと、サツキの木の間に、ビヨヨヨ〜〜ンと伸びていた葉っぱも摘んできました。



みどりはいいですね〜〜
モニターばかりとにらめっこしているので、
目に優しいですね〜〜

エノコログサが、エアコンの風で、ゆ〜らゆ〜らしてるのも、可愛らしいです
癒しですね〜〜


まだまだ暑い日が続きますが・・sweat01
体調管理をしっかりし、体調崩すことのないよう、張り切って頑張っていきます!!!

以上、総務部のコスギでした((+_+))

気がつけば早半年

2022年08月22日
社員のつぶやき
社員の声ブログをご覧の皆さん、お久しぶりです。
東日本営業グループの池田です。

早いもので一人で営業に出始めてから3カ月が経過し、入社から数えるともうすぐ半年が経とうとしております。
あっという間の半年でしたねsweat01

入社してから色々な経験をしておりますが、見てくださいこちらsign03

なんと私が張り付けたんですsign03sign03

倉庫にて 2

2022年08月19日
社員のつぶやき
こんにちは!
 
第一営業部のAです。
 
先日、かっこいいものをご紹介した倉庫整理のお手伝いの際に衝撃を受けた事がありましたのでさらにご紹介します。
 
商品の箱作りや、箱詰め、整理などを3、4人で進めたんですが
その中の1人は弊社の役員のお一人だったんですよ!!
 
 

普段はこうしてデスクワークされてますが、今日は楽な恰好。
 
これ普通じゃないですよ、、、
うん。普通ではない。
 
忙しいハズなのに、「せっかくだから商品名も覚えるといいよ」と、アドバイス交えて一緒に作業してくださるわけですよ。
 
めちゃめちゃスピーディに作業されて、「次は何しようかな」
 
おぉ...☆
 
どうして一緒に作業してくださるのか、意を決して尋ねてみると、、、
 
「役員には実務が無いからね」
 
「誰でも出来る事なんだから、新人ばかりがやる事ないよね」
 
おぉ...☆
 
いい会社に入社しました。
 
よし、みんなに自慢してきます。
 
今回はこのあたりで失礼します。
 

夏の大掃除!

2022年08月09日
社員のつぶやき
こんにんちは
総務の宮田です

本日は夏の大掃除でしたhappy01

全社員で一斉に掃除をしたのですが、すっきりきれいになりました!

日頃の掃除では手の届かないところも、隅々まで行い、
会社全体がピカピカshineしております!

美しいとすっきりしますし、なんといっても仕事もはかどりますね!
業務を早くこなすためには掃除、整理整頓が基本ですshine

倉庫にて発見

2022年08月05日
社員のつぶやき
こんにちは。

第一営業部、新人のAです。
初のブログ配信となります!

社内でかっこいいものを見つけたのでご紹介します。

先日、新人研修の一巻として倉庫作業のお手伝いをさせていただきました。

弊社はプリントに関するソフトウェアメーカーですが、消耗品の販売もしております。

その消耗品の箱作り、ラベル貼り、整頓が内容です。



この商品はTシャツへのプリントなどに使用する「熱転写シート」です。

皆さんも熱転写シートでデザインが入れてあるTシャツを持っていると思います。
クローゼット見てきてください。笑

生地とは違う質感で文字やマークが入っていればおそらく熱転写シートです。

上の画像の熱転写シートは実は、、、
イタリアから輸入してます。

様々なブランドで使用されている一級品で、熱転写シート自体に「Siser」というブランド名がついております。

イタリアのファッション素材を国内で販売している訳です。

かっこいいです。

みんなに自慢してきます。

今回はこのあたりで失礼します。

(;_:)

2022年07月22日
社員のつぶやき
おはようございます、総務部のコスギです。

毎日暑い日が続いています・・
今日は雨が降ったりやんだりで、朝からとってもムシムシしています・・snail

そして
コロナ第7波突入中で、福井県も過去最多の感染者になり、
毎日、危機感を感じています。

油断せずに、継続して、しっかり感染予防をしていかなければいけません。


グラフィのロビーです。


数か月前から、アクリルを設置し、
来客の際も、感染予防につとめています。

気を引き締め直して、感染予防していきましょう!



早くコロナがおさまることを、切に願っています。。。。。(;_:)

以上、総務部のコスギでしたtyphoon
 

夏の外作業にご用心

2022年07月19日
社員のつぶやき
どうも、システム商品開発の村中です。

先日、外での草むしりをしていたのですが、
うっかり7分丈のズボンで作業を行ってしまい
気がつくと両足首に赤い跡が・・・

翌日、案の定パンパンに腫れ強烈な痒みが襲ってきました(泣)
そうブユ(ブヨやブトとも)に噛まれてしまいました。

ブユは3月から9月にかけて活発になり、
夏場は朝晩の気温が高く無い時間帯に特に発生するそうです。

特にこれからの季節、キャンプ場などの自然に近い場所では
肌の露出を少なめにして対策を忘れずに気をつけてください。

弘法筆を選ばず

2022年07月04日
社員のつぶやき
弘法筆を選ばずと言えば、

「自分の技量の不足を道具(環境)のせいにしてはならない」

という意味ですが、

自分の技量不足を道具で補うことも必要ですよね?


こんにちは、プログラマの古木です。

先日、自分のグループの席替えがあり、

この際、業務環境を整理して仕事しやすいデスクを実現しよう

と、やってやりました。

梅雨明け

2022年07月04日
社員のつぶやき
こんにちは
クリエイティブサービスの松田です。

毎日暑い日が続きますね。
そんな中、福井はもう梅雨明けしたみたいです。



自分が知らなかっただけかもしれませんが、まず梅雨入りしてたんだって思ったので気になって調べてみると、今年の福井県の梅雨入りは6月24日で、梅雨明けは6月28日でみたいです。
参照:福井新聞ONLINE


......梅雨みじか。

今年の福井県の梅雨明けは統計がある1951年以降で最も早く、6月は初めてみたいです。

ダムの貯水率が低いところもあり、水不足も懸念されているみたいですが
今週は雨の日が続きそうなんでなんとかなりそうですね。

暑い日はまだまだ続きますので皆さんもしっかり水分補給して、熱中症対策をしましょう!
月別アーカイブ