社員の声ブログ

システムグラフィの社風、イベント、業務を社員の目線からお届けいたします

ロビーの観葉植物

2018年06月15日
会社でのできごと
 
こんにちは。

総務 タキモトです。

来客スペースに置いてある観葉植物たち

すくすくと日々成長しております。


こちらのポトス 

鉢から枝が何本も はみ出てたので、

今日の朝、入れ替えを行いました。






根付いてくれますように



新人さん歓迎会!

2018年05月29日
会社でのできごと
新人さん歓迎会

クリエイティブサービスグループのジョウチです!

先日、グループで新入社員の歓迎会をしました!
行ったお店は福井県鯖江市にある「割烹よしのり」さん!

恒例行事

2018年05月14日
会社でのできごと
 こんにちは!

プリントソリューションG田地です!!


今日は毎年恒例行事の「草むしり」についてご紹介します


毎年5月上旬頃、システムグラフィでは
社員全員で会社の花壇まわり・玄関まわりの草むしりを行います










電話応対

2018年05月14日
会社でのできごと
 こんにちは。

総務 タキモトです。

海外とも取引があるシステムグラフィ。

海外からの番号が電話のディスプレイに表示されるとドキッとします。

内心、どうしようと思いながら電話に出てみると


Can you speak English?

すかさず
No. I can't speak.

だったら電話に出てはいけませんよね。と内心思いつつ・・・

こちらのブックを開きながら、たどたどしい英語で応対しております。(冷や汗)







こんな時、スムーズに対応出来るように
最低限の会話力を身につけたいと思うのでした。









WEB-BOX勉強会、開催!

2018年04月17日
会社でのできごと
こんにちは〜
クリエイティブサービスGのおはらです
 
いつも弊社サービスをご利用いただきましてありがとうございます。
 
サイトの更新方法や管理画面の使い方でお困りの点はございませんか?
弊社では 「WEB-BOX勉強会」 を開催いたしております
 
福井のホームページ制作会社システムグラフィは勉強会も開催しています
 
そして、なんと
今日は今年度の記念すべき1回目でした。
6名の方にお集まり頂き、勉強会を開催することができました
 
Webサイト更新システム、WEB-BOXの勉強会の様子
 
みなさん真剣に勉強されていました。
ありがたいです〜
 
これから、月1度の頻度で開催していく予定ですよ〜
WEB-BOX勉強会 年間スケジュール(スケジュールは予定です)
2018/04/17(火) 14:00〜15:00 HTMLエディタの使い方(初級)
2018/05/17(木) 18:30〜19:30
 2018/06/21(木) 14:00〜15:00 管理画面を活用したSEO対策 
 2018/07/19(木) 18:30〜19:30
 2018/08/23(木) 14:00〜15:00  HTMLエディタの使い方(中級)
 2018/09/20(木) 18:30〜19:30
 2018/10/18(木) 14:00〜15:00 サイト運営のリスクと対策 
 2018/11/15(木) 18:30〜19:30
 2018/12/13(木) 14:00〜15:00 ファイルキャビネットの使い方 
 2019/01/24(木) 18:30〜19:30
 2019/02/21(木) 14:00〜15:00 Google マップの活用方法 
 2019/03/19(火) 18:30〜19:30

次回も今日と同じ「HTMLエディタの使い方(初級)」です!
同じテーマでお昼開催と夜開催がありますので、
参加しやすい方にご参加下さい
 
開催概要
日時:2018/05/17(木) 18:30〜19:30
場所:システムグラフィ本社(鯖江市下河端町414)
 
参加方法
申し込みフォームまたはファックスにてお申し込み下さい。
勉強会参加お申込フォーム
ファックス用紙ダウンロード

皆様のご参加を心よりお待ちしております
 
WEB-BOXとは何ぞや、と思われた方はこちらからチェックしてみて下さいね

福井のホームページ制作会社のシステムグラフィ

福井でのホームページ制作ならシステムグラフィにお任せ下さい
ヒアリングからご提案まで無料でさせて頂きますので、まずはお声がけ下さいませ〜

年度末をふり返り!

2018年04月09日
会社でのできごと
焼き鳥イベント

クリエイティブサービスグループのジョウチです!

今年ももう4月!新年度が始まりました!
4月2日から新入社員の方が新しく加わりましたね!
会社の雰囲気をフレッシュにしてくれています!
これからよろしくお願いします!

さて、そんな新入社員さんが入られる前、3月末のことを少し振り返ってみましょう。

社内イベントが盛んなシステムグラフィ、年度末の節目ともなればもちろんイベント開催します!
今回は「1年間お疲れ様でした」という打ち上げの意味も込めて、焼き鳥パーティをしましたよ!!
福井で有名な「秋吉」さんに本社まで出張していただき、約1000本の焼き鳥をみんなで食べました!

新入社員の藤堂です。

2018年04月03日
会社でのできごと
 こんにちは。昨日入社した藤堂です。

クリエイティブサービスグループに配属される予定ですが、

今は研修中でビジネスマナーであったり、会社の基本的なルールを学んでいるところです。

覚えることが非常に多くて、必死にノートをとって頑張っていますが

なかなか難しいです。

大学時代は文系だったのでパソコンを触る機会があまり多くなかったので

パソコン関係の研修は苦手ですが、興味のある分野なので少しでも早く戦力になれるようにしたいです。




新入社員!!二日間を終えて

2018年04月03日
会社でのできごと
はじめまして、

新入社員、中日本営業グループの山本です


4月2日に入社式がありました。とても緊張しました


入社式の後社員さんや社長さんとご飯に連れて行ってもらいました
とても美味しかったですほかの部署の方とも話しましたが、みなさんとても良い雰囲気で早くになじめそうです

今は不安とやる気が入り混じっている状態ですが、精一杯頑張っていきます


グループ歓迎会★

2018年03月31日
会社でのできごと
こんにちは。
プリントソリューションGの伊藤です。

先日プリントG待望の新人さん(男性)の歓迎会が行われました!

プリントGで代々の新人さんが最初に悩むこと・・・
それは「歓迎会の場所決め」です 

今回は九龍飯店さんへ行ってまいりました

入社して8年ほど経ちますが、たぶん、中華を食べに行ったのは初

上にも書きましたが・・
待望の新人さん(男性)ということで女性が多いプリントGでは
女性視点だとあまり「中華」って思いつかないんですね

ということで場所が決まったときからうきうきわくわくしていました
口コミサイトを見てもとてもおいしいとのこと


早々と仕事を終わらせて〜〜〜


ロビーの観葉植物

2018年03月23日
会社でのできごと
 
こんにちは。

総務 タキモトです。


システムグラフィの玄関ロビーには、たくさんの観葉植物が置いてあり

とても癒される空間となってます。



ところが、その観葉植物達に異変が表れてるではありませんか。

日に日に、植物達の元気がなくなり、葉っぱは、茶色く変色し

かわいそうな姿になってるコが次から次に・・・


多分、大雪あたりから具合が悪くなり始めたんだと思います。


ここにも大雪の影響が・・・






元気がなくなった観葉植物を復活させる方法をご存知の方、アドバイス下さいませ。




月別アーカイブ