社員の声ブログ

システムグラフィの社風、イベント、業務を社員の目線からお届けいたします

( ´ ▽ ` )

2017年01月30日
社員のつぶやき
 こんにちはーーーー( ´ ▽ ` )



てらくぼです\(^o^)/




ただいま、第3営業部におきまして、


新規のお客様に11種類のサンプル送っています〜



改めて、こんなにいろんな種類があるんですね!!!!


いっぱいあります、CUTが大変でした!!!笑






サンプルから、
興味を持ってもらっていただけたらいいなぁぁと思います




酉年

2017年01月20日
社員のつぶやき


こんにちは!!

総務 タキモトです。




今年、刺繍屋さんからいただいた年賀状です。




刺繍が施されています。

キレイですねー。 見事ですねー。 どうやって作るんでしょうねー。

総務メンバーでしばし見とれてしまいました。



今年は酉年で、私自身年女でもあります。

酉年ということで、思いっきり羽ばたきたいと思いますっ


はじめまして!

2017年01月20日
社員のつぶやき
 初めまして!
12月に入社させて頂きました新人webデザイナーの長谷川です。
 
ご縁があってシステムグラフィでデザイナーとして働かせて頂くことになり、
毎日奮闘しています。
 
福井生まれ福井育ちの私は高校を卒業して、4年間長野県(2年間長野市、2年間松本市)で大学生活を送ってました。
長野はご飯は美味しいし、福井と同じくらい空気が澄んでいて、仏のように優しい人が多くて、もし私が何らかの理由で福井に住めなくなったら永住したいくらい大好きな第二の故郷です。
今日は私の愛する長野県(主に松本市)についてPRさせてください〜〜〜!
 
 
「松本市」 長谷川ゴリ押し度:★★★★☆
 
漫画「orange」(最近実写化もされました!)や映画「神様のカルテ」のロケ地になったことで有名な松本市です。
世界的に有名美術家、草間弥生さんや小澤征爾さんのサイトウキネンなどで耳にしたことがある方もいらっしゃるかと!
私のオススメは下の2つです。
 
◆松本城
 
 
国宝松本城〜〜〜!
実は先週松本に遊びに行ってきまして、その時ちょうど雪が降っていたので
とっても幻想的な松本城の写真が撮れました。
 
城内に入ることも出来るので(有料です)、てっぺんから松本市を見ることも出来ますよ〜〜〜!
 
◆松本市美術館
 


 
学生時代の長谷川高確率出現スポットです。
(美術館の近くに私が世界一美味しいと思う塩パンが売っているパン屋さんがあったり、映画が見れる文化センターがあったからです)
 
草間彌生さんの作品がたくさん展示してあって、何よりとっても綺麗な場所なのでいるだけで心が洗われます。
忙しい毎日を忘れて、たまには一日絵を見て過ごす日があってもいいかもしれませんね。
 

「星空の映画祭」 長谷川ゴリ押し度:★★★★★
http://www.hoshizoraeiga.com/
 
※HPは2016年のもので、時期が近付くと今年verも更新されるかと思います
開催場所は松本市ではなく、少し離れた諏訪群原村になります!
 
かの有名な八ヶ岳の麓で大自然に囲まれながら行われる映画祭です。
真っ暗な夜に星と映写機の明かりに照らされながら見れるという最高にロマンチックなんです〜〜〜!
それなのにチケット代が普通の映画館で見るのと変わらないなんて・・・ううっなんて懐が深いんだ
映画のラインナップは昨年話題になったものから名作までバラエティ豊かなので、
カップル同士やご家族でも楽しめるのも魅力だと思います。
 
私が参加した時は「おおかみこどもの雨と雪」と「アナと雪の女王」を見ました。
ちょうどアナ雪がブームだったので、観客全員でlet it goを大合唱!♪
そんなことが出来るのも野外ならではですね。
 
※時期的に虫よけスプレーを持っていくことをオススメします!


 
最近だと真田丸やorangeといった話題作の舞台になることが多くて、
長野県がどんどん注目されていてとっても嬉しいです。
 
今は北陸新幹線で金沢から1時間ほどで着いてしまうので、土日の旅行としてでも充分楽しめます!
「長野県行ったことない!」「りんご食べたい!」「とりあえずどこでもいいから旅行に行きたいぜ!」などお思いの方がいらっしゃいましたら、是非長谷川のところまでご連絡下さい!
 
以上、今年は3回は長野に行くのが目標の長谷川でした。
次回以降はwebデザインに関する記事をお届け出来ればと思います!
 

あなたのお「そば」にいつまでも… システムグラフィです。

2017年01月05日
社員のつぶやき
 
2017年にドドッ!と突入致しました。

本年も社員一同、みなさまにご満足いただけるサービスを心掛ける所存でございますので、
何卒昨年同様のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。



メディアサービスグループのヤマグチです。

個人的には、酉年ということで、
持ち味の カラッと したヤマグチスマイルで アゲて いこうと思います。


・・・・コラァ。
笑いなさいよ!笑う門には福来る!!逆に言えば笑われてるんだから福きなさいよ!

こんな私ですが今年もよろしくお願い致します。


 


はい、ということで、「ブログ文章長め」で有名なわたくし「ぐっちゃん」こと、
ヤマグチが新年ブログお送りしております。

実は昨年も年明けブログがあたってるんですよね。幸先イイな〜。
不思議なことにこんなぺーぺーな社員が会社を代表して
ブログでのあいさつを行っているわけです(笑)

・・・なんか申し訳ございません(笑)


ということで、年末年始と呼ばれる時期も終わりまして、
システムグラフィでは恒例の「そばうち大会」と「新春!餅つき大会」が行われました。

この模様につきましては、他の社員がたくさん書いてくださると思うので、
わたしはちょっときになった「そば」の風習について書きたいと思います。

そばって正直・・・むかしは苦手だったんですよね。いわゆる、うどん派でした。
でも大人になって二日酔いを経験すると、
あのサラッとした「おろしそば」がチョー好きになりました。
※ヤマグチは24歳なのでお酒のめます。20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

「引っ越し蕎麦」「年越しそば」「節分蕎麦」という風習が日本には存在します。
知っていましたか?

節目の度にそば食べてんだなぁ〜ということがわかります。
ちょっと気になってみたので調べてみたら、
おっと、知らなかったという内容がわんさかでてきたので、ちょっとだけご紹介します。



\\ ウワッ!おいしそっ!! //

 
 

メリークリスマス!

2016年12月22日
社員のつぶやき
 本日社長よりサプライズでケーキを頂きました!
みんなでプチパーティーでしたよ^^



とーーーーっても美味しかったです!
今年も残り数日となりましたが、これで頑張れそうです!!

社長、ありがとうございました!ごちそうさまです♪

( ´ ▽ ` )

2016年12月22日
社員のつぶやき
お疲れ様です。 総務部のコスギです( ´ ▽ ` )

あっという間に、年末になってしまいました・・・
早いものです・・・


先日の、
 FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2016 見ましたか〜〜〜!!!!!

レアル・マドリードと鹿島アントラーズが世界一を懸けた一戦でしたが、
惜しかったですね〜〜〜!!!

もうハラハラドキドキでした!!!

延長戦で、負けてしまいましたが、素晴らしい試合でした!!

さすが!レアル!!!
クリスティアーノ・ロナウド選手のハットトリック!!

やっぱり、バロンドール賞を、4度も受賞している選手は、違いますね〜〜〜〜〜



もちろん、日本選手も活躍していましたよ!!!!!
 
鹿島アントラーズの柴崎岳 選手が、2得点を入れて、
とても大活躍していましたね!!!!!

海外メディアでは、「お前は誰だ?」と、注目をあびていたようです〜〜〜( ´ ▽ ` )
かっこよかったですね、柴崎選手

鹿島アントラーズの選手たち、感動をありがとうございました( ´ ▽ ` )






世界一を決める試合の週に、
グラフィの代表も決まったようです!!!笑






イラストが、だんだんうまくなっているのは、気のせいでしょうか・・・笑笑笑



今ブログを書いているまさに今、ホワイトボードは更新されています・・笑
大ウケしながら、更新されています・・笑

いつも思いますが、楽しい会社です〜〜〜( ´ ▽ ` )



来週は、そばうち大会のイベントもありますし、
大掃除大会もありますし、
注文も大量にきてますし汗、
今年ラストスパート、最後まで頑張っていきたいと思います!!!!!



以上、総務部のコスギでしたーーーーー( ´ ▽ ` )

要するに

2016年12月16日
社員のつぶやき
 メディアサービスグループの古木です。

最近うちのほぼ2歳の娘が、金色のパンチパーマサングラスの人を見ると
 
「ぴーぴーえーぴー」

と言うようになりました。
メディアってすごいですね。
 
 
さて、今回は「アクセス解析」のお話をしましょう。

デザイナーひよっこブログ

2016年12月09日
社員のつぶやき
ひよっこブログひよっこブログひよっこブログ
 
こんにちは。メディアグループ デザイナーの寺前です。
入社してまだ半年と1ヶ月弱なので、毎日勉強と実践の繰り返しです。
WEBデザインって奥深いよ…!

なかなかブログに書けるような日常を送っていないので、
社員ブログの片隅ですが、ちょっとコーナーを設けてみました。
題して、ひよっこブログ】〜〜!!
まだまだひよっこですからね。
この場をお借りして、日々仕事の中で考えた事や悩んでいることを書いていきます。
こんな仕事してるんだなーってメディアの仕事が紹介できればいいなと思います。

今回は初回なので軽めに行きます…!

秋から冬へ

2016年12月02日
社員のつぶやき
 どうも、メディアサービスグループの村中です。

先日「ここ数年、秋らしいことしてないなぁ・・・」とふと思い
友人と10数年ぶりに足羽山へ登ってきました。



11月も下旬だったためほぼ枯れ葉になっていましたが
所々紅葉の残っている部分もあり、滑り込みで秋の空気を感じてきました。

12月に入り気温もどんどん下がってくるので、
皆さん体調には十分お気をつけください。

クリスマスツリー作りませんか?

2016年11月22日
社員のつぶやき


こんばんは、プリントG おくだです

12月ももう目前。
この時期になると、プリントソリューションGは
季節もの商品のリリースに毎日大忙しとなります。

私の担当していますポスター印刷専門店でも
さまざまな商品を取り扱っており、
本日また、この季節にぴったりの商品がリリースされましたので
ぜひぜひごらんいただきたいと思います〜


弊社独自のシステムを使った写真プリント、
フォトふる」に【クリスマス限定デザイン】が追加となりました

フォトふるは、たくさんの写真をボタンひとつで
ランダムにレイアウトして印刷するWEBソフト。

夏に念願のスマホ版が実装され、
その後月1程度のペースで、さまざまなレイアウトを追加してきました。

そして今回はクリスマス
もちろん、とびきり可愛いデザインに仕上がっていますよ〜〜〜!!

ポスター印刷専門店のFacebookで公開しております
ミニ動画がありますので、興味のある方はぜひ、
30秒だけ、お付き合いくださいね




思わず誰かに教えたくなったら、
Facebookページで「いいね!」や「シェア」をお待ちしております〜!!

いいね!がたくさんいただけると、お得なキャンペーンも行いますので
ぜひぜひ、ボタンをクリック♪


もちろん、ご注文もお待ちしております~!


>>フォトふる 作成はこちら<<
新着記事
月別アーカイブ