社員の声ブログ

システムグラフィの社風、イベント、業務を社員の目線からお届けいたします

レクリエーション

2019年10月11日
社員のつぶやき
こんばんはcat
プリントソリューションGの大越です。

先週は3ヵ月に1度のレクリエーションがありました!
今回は「秋の味覚とバーベキュー大会」をレク担当の皆様が開催してくれましたsign05note

美味しい白樺のホルモンだけではなく
今回は5グループに分かれ、割り当てられた食材で料理を作りました〜!!

私はapple果物apple担当になり、フルーツポンチを作りました。
もちろんただフルーツを切っただけじゃないですよ!

ちゃんと白玉も作りました。
しかもかわいい白玉ですよー


↑九州のK谷さんが作った巨大白玉eye かわいいhappy01


他のグループでは
fishの食材を使ったホイル焼き
mapleの食材を使ったアヒージョ
budの食材を使ったシチュー
いちほまれriceballのおにぎり
がありました。

どれもすごく美味しくて、とても楽しい時間でしたdelicious

人生初めての展示会

2019年10月10日
社員のつぶやき
こんにちは。
関東営業所新入社員の谷部です。
9月に行われたOGBS東京2019に初めて立たせていただきました。
9月に中途で入社し、2週間の研修を終えてすぐのお仕事が展示会でした。
前職が料理人で右も左もわからない状況で不安ではありましたが
先輩方の手助けを受けながら、なんとか無事に終えられました。
展示会を通して知識や自分のこれからの課題を得ることができました。
課題の解決と改善が出来る様に日々の仕事に取り組んでいきたいです。

カレー博

2019年10月08日
社員のつぶやき
こんにちは。
システム商品開発グループの山村です。

先日のお休みに、福井産業会館で行われていた『カレー博』に行ってきました。
県外から10店舗のカレー屋が出店し、おいしいカレーを提供していました。

ライスを小さいサイズのカレー2つのセットを購入し、いざ実食!



写真の下のカレーは辛いチキンカレーで、確かになかなかの辛さでした。
私は辛いものは好きなのでおいしくいただきました。
上のカレーは梅の入った鶏軟骨のキーマカレーです。
梅が入っているという珍しさから食べてみましたが、かつおの風味もあり、あっさりとおいしかったです。

このような福井で行われているグルメイベントにはよく参加しています。
全国のいろんなグルメに触れることが何より楽しみです。
さてさて、次はどんなイベントが待っているのでしょう。

研修会に行きました。

2019年09月30日
社員のつぶやき
こんにちは!
クリエイティブサービス WEBデザイナーの寺前です。
お休みを利用して、興味のあったAdobe社の研修会に参加してきましたー!

Adobe XDというデザインソフトの講座です。
知らない方にも伝わるように簡単に説明すると、
WEBデザインに特化したデザインソフトです!!

実は私、リリース後に自宅でインストールしたまま、そのまま放置していたんですよね…coldsweats01


↓↓↓ ノベルティ頂きました〜〜 ↓↓↓

Adobe XDのノベルティ頂きました

秋の味覚

2019年09月27日
社員のつぶやき
こんにちは。

暑い暑い夏が終わって涼しく快適な秋に突入しましたー!

私事ですが、この前クイーンセブンという葡萄をいただきましたdelicious

差し入れのパン

2019年09月13日
社員のつぶやき
こんにちは
クリエイティブサービスGのおはらriceballです

差し入れって何を頂いても嬉しいですよねpresent
先日、部長からパンの差し入れを頂きました
やったー!

差し入れのクリームパン

こ、この形は・・・!
こうしてやる〜

しゃららら〜んshine

差し入れのクリームパン犬への変身

お犬さまへ変身よ!

まさか、こんなにかわいい形のパンが手元にやってくるとは思わず
つい、テンションがあがってしまいました

ということで今日は中秋の名月fullmoon
13日の金曜日というスパイスを加えたところで美しい月を眺められることに変わりありません。
片手にクリームパンというのも悪くありませんね!

部長、パンありがとうございます!
たのしく、かわいく、おいしく頂きましたbread

席替え

2019年09月04日
社員のつぶやき
クリエイティブサービスGの竹内です。

先日席替えを行いました〜

席替えはパソコンと引き出しの中身を持っていけばそれで終わりなのですが、
思っていたよりも引き出しの中が汚かった......!

使いやすく、きれいに整理していたつもりだったのですが
開けてみるとそんなことはなかった......

これからはこまめに整理整頓をして
きれいに整理された状態を続けたいです。
 

日本の夏

2019年08月23日
社員のつぶやき
こんにちは。
総務 タキモトです。

お盆明けから雨の日が多くなりましたね。

仕事をしていると外が急に暗くなり、一気に雨が降り出し
まるでsweat01スコールsweat02のようです。

この夏は、体温を上回るほどの気温になる日もありましたし、おまけに湿気もすごく
日本は、もはや亜熱帯地方ですね。catface

そのうち、庭で南国のフルーツbananaが普通にとれたりして。

これから、夏の疲れが出る頃ですし、皆様お体にはご自愛下さいませ。confident





今年は庭の畑が豊作で、夏野菜がたくさんとれました。

 

ITに親しむ講座

2019年08月15日
社員のつぶやき
システムグラフィでは提案型市民主役事業化制度の一環で

市民の方々に向けて「ITに親しむ講座」というものを開催しております。

下は実際の講座の写真になります。


ITツールを使って日々の生活をより便利に楽しく過ごしていただくために

鯖江市から毎年委託を受けて行っている講座で、今年度はスマートフォンの使い方について説明しています。

講座では、基本的な操作方法や検索、アプリの紹介などを行っています。

最初は使えなくても、講座の終盤では基本的な検索やマップアプリを使いこなせた方が

いらっしゃると、こちらも嬉しくなり、やりがいを感じることができました。

講座も半分をすぎましたが、まだ定員に空きのある講座もありますので、良ければご参加ください。




 

暑いので分身したいと思っている人へ

2019年08月15日
社員のつぶやき
システム商品開発グループの北川です。

気がつけば夏、そして中々の猛暑ですね。sunsunsunsunsunsun

こんなに暑いと気力を保つのがツライので、
「あぁ誰か代わりに仕事してくれたら良いのに」
とか思ったりしたことは誰でもあるかと思います。

そんなあなたにオススメなのが・・・こちらの新技術
「RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)」です。
※10年ぐらい前から有る技術なので「新」ではありませんが
新着記事
月別アーカイブ