社員の声ブログ

システムグラフィの社風、イベント、業務を社員の目線からお届けいたします

そうだ、ステッカー作ろう。

2013年04月18日
社員のつぶやき
 こんばんは、WEBマーケティンググループのヤマダです!

先週の話になりますが、Xbox360を買いました!

ぼくんちのえっくすぼっくす。
ゲーム機とはいえかっこいいデザイン!

しかし、このゲーム機・・・。
白い部分がいっぱいあるなあ・・・

そうだ!ステッカーで をしよう!

・・・というわけで、WEBマーケティンググループが運営している 電脳ステッカー にて、
Xbox360をします!

制作過程を通じて、 電脳ステッカー を利用したい!という方が増えると嬉しいです
Xboxデコレーションがブームになったりしないかな?

―――――

まずはステッカーを貼る部分の長さを測ります。

大きさを測ります。

だいたい縦は200mm〜210mm、横は排熱の穴をふさがないように230mmです。
この大きさでステッカーをデザインします。

この縦横の長さが分かれば、 電脳ステッカー で簡単に見積もりが出せます。
ステッカーの大きさや条件によっては2枚注文しても1枚の時と値段が変わらない場合があるので、今回のように表と裏に貼れる場合は2枚の見積もりを出して見るのもいいかもしれません。

また、今回は白い面に貼りつけるので、ステッカーは糊面が白の「塩ビ白糊」で制作しようと思います。
貼る場所の色や状況に合わせてステッカーの素材を使い分けると、クオリティもアップするかと思います!

大きさも決まったので、デザインを考えます!
次回にはステッカーになるデザインのラフをお見せできたらいいなと思います!

日々勉強!

2013年04月18日
社員のつぶやき
  


こんばんわ!



開発部開発営業グループの田中です。



社会人になって3週間が経とうとしています。


時間が経つのが早すぎてビビッています


毎日毎日学ぶことばかりで、メモ帳が手放せません!!!


今はただただ吸収し、努力し、少しでも早く先輩方に着いていけるよう、


日々努力するのみです



話は変わりますが、

私は大学の4年間、横浜に住んでいました。


横浜って、そこまで都会すぎず、綺麗な場所がたくさんある


とっても住みやすい所なんです



福井に戻ってきて1ヶ月経ちますが、たまに横浜が恋しくなるときがあります。


そこで、横浜の観光スポットをご紹介したいと思いま〜す!笑






じゃんっ







みなとみらいです!!!



夜は夜景がとってもきれいなんです


昼間は海が見えてまた絶景です



みなさん、横浜に行く機会があれば、是非お散歩してみてください

FUKURAMU(フクラム)

2013年04月14日
社員のつぶやき
 システム開発Gの北川です。
 
 
地元ネタすぎて、伝わらない話題ですが・・・
 
 
息子と2人で「FUKURAMU(フクラム)」に乗ってきました。
 
「なんじゃそりゃ??」という声が聞こえてきたので
 
 
こちら↓↓↓↓
 

新営業エリア

2013年04月12日
社員のつぶやき
久々失礼致します…^^

今月より中部グループより関西グループに配属になりました坪井と申します。

営業地区は奈良県・和歌山県という事で早くも土地柄に馴染もうとがんばっております。

経験上、新規の営業は大変です。大変ですがへこたれません。前進するのみです!

今、どこの企業も自社の販売方針を模索し、他社と同じ事はしたがらない世の中です。

自分の思っている営業方法から一歩枠を越えた考え方でも仕事していく事、気がついた発想

などを実現化してゆく事がこれからの時代はお客様にとっても良い提案方法になるのではないかと思っております。

余談になりましたがともかく行動あるのみです!応援宜しくです!

ψ(`∇´)ψ

2013年04月11日
社員のつぶやき

お疲れ様です!! 総務部のコスギです!!


いきなりですが・・


さて問題です!!
本日4月11日は、何の日でしょうか\(ΦωΦ)/?

 




 

 


正解はコチラ!!


----------------------------------------------

☆☆☆ ガッツポーズの日 ☆☆☆

1974年(昭和49年)のこの日、
ボクシングWBCライト級タイトルマッチで、
挑戦者ガッツ石松が
チャンピオンのロドルフォ・ゴンザレス(メキシコ)
に対しKOで勝利!!

その時、両手を挙げて喜びを表わした姿を
新聞記者が「ガッツポーズ」と表現したのが、
ガッツポーズという言葉が
広まるきっかけとなったと言われています。

----------------------------------------------


そうだったんですねぇ〜!!!

普通に使っていた言葉でしたが、まったく知りませんでした。
 

そういえば最近、メッキリ
ガッツポーズなんてしていませんねぇ〜m(;∇;)m
 

皆さんが最近、
思わずガッツポーズした時ってどんな時ですか???
 


皆さんにも、自分にも、ガッツポーズするくらい
ナイスな出来事があることを願っていますψ(`∇´)ψ!!!


以上、総務部のコスギでした!!!!!!!!!!!!


 

久々に

2013年04月10日
社員のつぶやき

こんにちは!関東グループの平尾です

先日、学生時代の友人と、
慣れ親しんだ八王子で会いました。

10代の時に出会い、当時は話すことはもっぱら恋愛がらみのことだったのに、
今は仕事の話が多くなってきました
(もちろん恋バナもしますよ笑)

皆いろんな思いをしながら頑張ってるんだな〜と励まされることが多くて、
とてもいい刺激になります。

次会うときは、お互いもっと成長した姿で会えるように、
ガンバリます




悠久ロマンの杜

2013年04月09日
社員のつぶやき
 おはようございます。

先日、新人研修で織田町の悠久ロマンの杜へ行ってきました。


かやぶき屋根の下で、大自然の中、


いつもと違った雰囲気で研修合宿を行いました



ただ、花粉症の私は、あたり一面杉だらけの大自然は少々ツラかったです。笑



カレーを作ったり、グループディスカッションを行ったり、夜の飲み会、朝の散歩と、


とても充実した二日間でした。



社会人としてのルールを学んだことはもちろんですが、


なにより、研修に参加したみなさんと交流を深めることができ、


仲良くなれたことがとても嬉しかったです




また、1週間気合を入れてがんばりましょう









まだまだ寒い

2013年04月07日
社員のつぶやき
仙台営業所の齊藤です。

新入社員のブログは新鮮ですね!
なんかいいなと。

「桜が咲いた」、「花見に行った」とうらやましい限りですが、
仙台はまだまだ寒く、桜が見れるのはもうちょっと先のようです。

さて、来週は東京で展示会です!!
http://www.s-graphi.co.jp/news.php?blog_id1=1039

なにげに展示会に出るのが個人的に初めてで・・・。
ちょっと緊張しております。 

多くの方に見に来ていただきたいですね!
楽しみです!!

桜さいたー!

2013年04月06日
社員のつぶやき
 中部営業部セタニです。

最近はすっかりと暖かくなってきて、桜も満開ですねー!
今夜には雨と強風で無くなってしまいそうですが、、

そんな訳で、昨日の仕事帰りに桜を見に行きましたー!
行ったのは、、みなさんご存知の味真野小学校



桜並木ではなく、1本の桜しかライトアップされていないのですが、
存在感がすごかったですよー!

今年はもう遅いかもしれないので、皆さんも来年に行ってみてくださいね!

心機一転

2013年04月05日
社員のつぶやき
 九州GのM崎です。

4月です!春です!

それぞれ様々な所で、新たなスタートがある季節です。

九州は桜も散り、すでに暖かい日々が続いております。

私もキも新たに頑張りたいと思います。





月別アーカイブ