ヽ(*^^*)ノ

2017年05月30日
会社でのできごと
 おはようございます、総務部のコスギですヽ(*^^*)ノ


5月の初旬に、システムグラフィの花壇の
 ツツジ   が満開を迎えた件をブログでご紹介いたしましたが、


今週は
 サツキ  が満開を迎えました〜〜〜〜〜ヽ(*^^*)ノ





とっても綺麗です〜〜〜!!

もちろん今回も、写真の加工は一切していません!なのにこんなに鮮やか!!








ツツジが見ごろを終え、バトンタッチするかのように、
サツキが満開を迎えました。
なぜだろうと思い、サツキについて調べてみました


サツキはツツジ科ツツジ属に分類される植物で、山奥の岩肌などに自生する。
盆栽などで親しまれている。
サツキツツジ、映山紅などとも呼ばれており、
他のツツジに比べ1ヶ月程度遅い5〜6月頃、
つまり旧暦の5月 の頃に一斉に咲き揃うところからその名が付いたと言われる。
BY ウィキペディア


なるほど〜〜〜〜〜
ひとつ勉強になりました、本当に見事に1ヶ月遅れで満開です!!



システムグラフィご来社の際は、
是非こちらの、サツキにも注目してみてくださいヽ(*^^*)ノ


以上、総務部のコスギでしたヽ(*^^*)ノ

(`・ω・´)

2017年05月25日
会社でのできごと
こんにちは! 総務部のコスギです!!!!!


昨日、中日本グループの藤井リーダーが
汗だくになりながらサンプルや機械を準備をしていたので

何かあるのか尋ねたら、

展示会が開催されるそうです ーーー(`・ω・´)!!!





5月26日(金)・27日(土)の2日間、
 
中日本ジューキ株式会社様主催の展示会
『2017年 最新鋭刺繍機・カーテン機器』に出展致します。
 
刺繍関連業界アパレル業界OGBS業界の皆様!!
 ご来場を心よりお待ち致しております。





【開催日】
・2017年5月26日(金)am9:00〜pm5:00
・2017年5月27日(土)am9:00〜pm4:00

【会場】『一宮地場産業ファッションデザインセンター』
・住所 愛知県一宮市大和町馬引字南正亀4番地の1
・TEL (0586)46-1361 URL http://www.fdc138.com



新たなビジネスのヒント・アイディア・活用方法など多くの発見があるかもしれません。
是非、皆様のご来場をお待ちしております。





遠い昔、コスギも展示会アンケートHELP隊として、何度が行かせていただきましたが、
今回は見守り隊として、本社から応援しています!!

皆様のご来場をお待ちしております!!



以上、
総務部のコスギでした(`・ω・´)!!!
 

歓迎会

2017年05月22日
会社でのできごと
こんばんはクリエイティブサービスグループの水嶋です。


5月からクリエイティブサービスグループに二人の新人が入社しました。
そこで歓迎会を会社から近い居酒屋で行いました。

総勢14人大人数でワイワイ行い新鮮な話もたくさん聞けました。
特にY村君とH谷川さんの息の合った踊りは楽しませてもらいました。
また機会があれば見せてください!!



福井新聞掲載!のその後…

2017年05月17日
会社でのできごと


 クリエイティブサービスGのヤマグチです。
どんどん夏が近づいてきて、「ようやく季節が私に追いついてきたな…」
とウキウキしています。
 
なんてったって、私はサマーガールですからね。
スイカがだいだいだいだい大好きなので、夏が楽しみで仕方ありません。
だけども今年は、菜園部でスイカを作らないみたいなんです。。。
昨年は、私がスイカ見守り隊をやっていたのに、
カラスにやられてしまったからでしょうか…。
活躍が認められず、そして実績が伴わず、、、(最終的にカラスにたべられた)
今年のラインナップに、スイカはいれてもらえませんでした。。。
↓2016年のわたしの活躍↓
 


 
さて、先日のブログでもお伝え済なのですが…
 
システムグラフィが福井新聞にのったのです!!!
 
 
 
しかもわたしうつっているのです!!!(笑)
 
嬉しいことに、この新聞記事の効果は絶大。。。
たくさんのお客様からサイト制作のお問い合わせをいただいております(^^)
 
ほんとにお問い合わせ数、5倍くらいふえました。
 
福井新聞さま、ありがとうございます!!
 
 
このお問い合わせ記事で、既に担当させていただいているお客様からも、
 
 「ヤマグっちゃん!!!新聞のってるねー!!!」
 「ヤマグチさん活躍してますね!!!」
 「なにこの記事ー!めっちゃ仕事してるっぽい!!!!」
 
など様々な反応をいただきました(笑)
仕事してるっぽいて!!!仕事してますから!!!
 

 
なかには、この記事を切り抜いて壁にはってくださった方も。。。(笑)
新聞記事が掲載された日にちょうど打ちあわせの予定がはいっており、
「ヤマグチさんが来るから」とわざわざ壁にはってくださったみたいです(笑)
 
私、かわいがられてますなぁ〜〜( ˘ω˘ )
 
今の私がいるのも、お客様に成長させていただいたおかげであります。
 
 
 
サイト制作気になるなぁ…と思っている方、
お話しだけでも構いません、お気軽にご相談ください!
 
気になったからはコチラからお問い合わせください♪

ヤマグチが駆けつけますッ!

 

来客スペース

2017年05月16日
会社でのできごと
 こんにちは。

総務 タキモトです。


先日、来社されましたお客様を1階来客スペースにお通した所

カウンターバーなどをご覧になられ


『めちゃめちゃ キレイな会社ですね


『カウンターバーがある会社なんて、他にはないでしょっ


『うちもこんな風にしたいなぁー

と、すごく感心されてました。















私はこちらのスペースの掃除当番になってますので、より一層キレイに掃除して

気持ち良くお客様をお迎えしたいと思います












( *´ ▽ `* )

2017年05月12日
会社でのできごと
おはようございます、総務部のコスギです( *´ ▽ `* )



先週のブログでもご紹介しましたが、

システムグラフィのツツジが、満開になりました〜〜( *´ ▽ `* )



とっても色が鮮やかです!!!

色がハッキリしていて、とてもキレイですよ
(写真は加工していません、なのにこんなにキレイ
 




他の色のツツジたちも、満開を迎えました!!!

本当にキレイです!!!!!




今朝の天気は、あいにくの曇り空でしたが、

晴天であれば、空の青、ツツジのピンクがとても素敵だったと思います!!

今週末が見ごろだと思われます!!



システムグラフィご来社の際は
是非是非 こちらのツツジたちにも目を向けてくださいね(* ´ ▽ `* )




以上総務部のコスギでした(* ´ ▽ `* )

ヽ(*´ー`*)ノ

2017年05月01日
会社でのできごと
お疲れ様です。総務部のコスギです!


今日は、5月1日
もう5月ですよ〜〜〜早いですね〜〜〜
1ヵ月って本当にあっという間です



本日は、
春の草むしり大会が行われました〜〜〜!


朝は雨が降っていたので、
草もむしりやすく、気候も涼しく、快適に作業をすることが出来ましたよ!


周りなんて気にせずに、
黙々と、マッハスピードで作業をしたので、
かなりの汗だくになりました・・・大汗


汗をかくって、気持ちいいですね〜〜〜〜〜!

花壇もスッキリ気持ちよくなりました〜〜〜〜ヽ(*´ー`*)ノ 






かわいいツツジが咲き始めました。





こちらは白色。





とても、キレイです!!

まもなく満開になるとおもうので、

システムグラフィへご来社の際は、
こちらの花壇にも目を向けてみてください!



以上、総務部のコスギでしたヽ(*´ー`*)ノ



草むしりのときに咲いていた雑草、小さくてカワイイです

活字に触れる

2017年04月29日
会社でのできごと
 こんにちは、クリエイティブサービスグループの山村です。

突然ですが、みなさん本は読みますか?
私のグループでは毎月1冊本を読んで、数行ほどの読書感想文を書いてグループで共有するということを行っています。
これは業務以外でも自主的に学び、自身を向上させることを目的に行われています。

そして、今月私が読んだ本がこちら!

行ってきました、突如関東へ

2017年04月28日
会社でのできごと
こんにちは。
プリントソリューショングループの中島です。

先週のことですが、クレーム対応で急遽お客さんさきまで行ってきました。

普段私はクレームも電話でやり取りすることが多いのですが、
今回は色々と理由があったため、大きなプリンタを持ってすぐに電車に飛び乗り、向かいました。



In Tokyo

というわけで、持っていくには少々厳しいA3プリンタを箱ごと持って電車で行ってきました。

お客さん先で謝りながら納品指導を行なってきましたが、うれしかったことが。

ナントそのお客さんが今まで愛用していたソフトがシステムグラフィOEMソフト!

お客さんもマニアックで知らないかもしれないけど、使いやすいんだよという話をいただきました。


本来車で納品するものを電車で運ぶというイレギュラーなことを行ない疲れましたが、
自社システムを納品してお客さんが喜んでくれ、しかも愛用ソフトがOEMだったということでうれしい話でした。

みんなでヨガしよう!!

2017年04月27日
会社でのできごと
全国のひよっこブログファンの皆様こんにちは!!
クリエイティブサービスGデザイナーの寺前です。

同じ名前の朝ドラも始まり、いよいよ盛り上がっているデザイナー成長日記の「ひよっこブログ」ですが…今回はお休みです!!(すいません)

というのも実は先日、「みんなの研修会」の講師をやらせて頂きまして、その際のことを書こうと思います!!


「みんなの研修会」とは…

毎月1回、一人の社員が講師となり、お互いの業務についての理解や、ふだんの業務に役立つことをみんなで勉強する会の事です。わたくし、派遣社員の頃から休まず受講しているのですが、今回なんと!初めて講師をしました!!

「貴様ひよっこのくせして何を教えるんだよ!!という声が聞こえてきそうですが、実は3年程趣味でヨガ教室に通っていまして…週1〜3回ほどヨガしてるんです!!
業務で凝り固まった身体と心をほぐそう!ということでご指名を受けたわけでございます。

ヨガの基本呼吸から簡単なポーズ…時には難しいポーズまで…
夕暮れのグラフィ3階から漏れるうめき声…
なかなか生活にない姿勢だから難しいですよね!

かく言う私も、緊張しすぎてねじりのポーズを逆に教えていました!!
本当にすいませんでした!!!

訂正しておきます↓↓(解説は「続きを読む」にて!)
 
ねじりのポーズ図解 
月別アーカイブ