顧客満足度アップのために

2010年12月07日
会社でのできごと
ついに悟りの境地に届いた男、どうも齊藤です。

本日、あるお客様と新しくなった名刺で名刺交換させていただいた際、
早速、「かさばるね。」と言われましたが、めげずに頑張ります。
もちろん、斬新なあの名刺でひと笑いもふた笑いもありましたけどね。


さて、昨日はリーダー会議。
「顧客満足度アップのためにどうしたらいいのか?」をテーマに熱く議論しました。


顧客満足度アップ

要は、“いかにお客様に喜んでいただくか”。


そのためには、ミスがあってはなりません。
でも、人間なので、ミスを全くしないというのも無理。

なので、「ミスを繰り返さない仕組みを作ること」がリーダーの役割のひとつです。


ミスを放置せず、起こってしまった失敗に学ぼうとし続けることが重要ですね。


名刺が出来上がりました

2010年12月07日
会社でのできごと
会社のカメラになれていないナカジマです。

デジタル一眼ですが、知らないカメラは使い辛いです。
思ったような写真ができないので、何かがおかしいのだと思います。


前回書きました名刺が仕上がりました。

名刺

面白名刺です。

通常の1枚名刺だと入りきらない(無駄な)情報がはいってます。
内容があまり重くならないようになってますが、物理的にかさばります。
(名刺入れに入るんだろうか・・・)

これでしっかり覚えてもらえること間違いないですね!

あ、本人の許可とってないけど載せて大丈夫でしょうか?


名刺は弊社サイトで印刷できますので、
もし興味がある方は電脳名刺までお問い合わせ下さい。
只今12/31まで5箱以上送料無料です。

名刺データが出来上がりました!

2010年12月01日
会社でのできごと
こんばんは。ナカジマです。

営業が今後持つ「ある名刺」のデータが出来上がりました。
※先日平井君がフライングしてデータアップしたやつです(笑)


テスト的な面もありますが、ひとまず2名分の名刺を加工にまわしてます。
金曜日くらいに出来上がるので、楽しみです。


遊び心満載のいたって真剣な名刺です。

もともとこの名刺企画自体は遊び心で言ったのですが、
真剣にプレゼン(とまではいかないですが)してみたところ
みんなの評価(ウケ)が良く現実のものになりました。

金曜日が楽しみです。

第13期が終わって・・・

2010年04月03日
会社でのできごと
こんにちは。
(株)システムグラフィの土田です。

弊社は決算が3月となっております。
その決算もなんとか終了し、今日は社員全参加の慰労会となりました。

社員のみんな、お疲れ様でした!!

景気の悪い中、「悪い、悪い」と言っても始まらない!!
そんな嫌な空気を吹き飛ばして新しい期を迎えようと
各部署の社員が一丸となって、
明るく会話をし、交流を深めて一区切りを迎えました。

厳しい3月末を乗り越えて、みんなほっとした表情での懇親会でした。
月別アーカイブ