050plus

2012年06月22日
社員のつぶやき
最近、原因不明の首の痛みに悩まされいてる、仙台営業所の齊藤です。

首から肩にかけて、ジンジン痛みます。
老化でしょうか。

さて今日は、スマホアプリについて。

「050plus」です。



営業という職業柄、携帯から電話をかけることが多いんですが、
このアプリを使うと、料金をだいぶ抑えることができます。

わりと有名なアプリですね。

3G回線でもつながりますが、たまにあやしいので、
無線LANにしてある営業所にいるときによく使っています。

WIFI環境だと、音質は全く問題なし。

また、050で始まるIP電話が割り当てられているので、
お客さんに電話してもちゃんと番号が表示されるのがポイントです。

特に固定電話への通話は3分8.4円。
激安です。

これを使い出してから携帯料金がかなり安くなりました。
ほんと、スマホアプリって便利ですね。

地域のふれあい

2012年06月22日
社員のつぶやき
こんにちは。
北畑です。

先日、地区の体育祭がありましていつの間にか出場することになっていたので参加してきました。13〜14年ぶりの参加です。会場は、小学校だったのですが入るのは何年ぶりでしょうか



懐かしい面々もいて、プチ同窓会状態
しかしながら、みんな老けましたね(笑)

今後も、地域のイベントには積極的に参加していきたいとしみじみ思いました。

嬉しいお土産★ part2

2012年06月21日
社員のつぶやき
 
こんばんは。WEBマーケの伊藤です。

すっかり梅雨に入りじめじめとした毎日が続いていますね。
先日は台風が上陸し、大変だった方も多いのではないでしょうか。


さて、雨でテンションdownの日々が続いておりましたが、
本日、とっても嬉しいことがありました!


先日出力部のDさんの記事にありましたメロンパンが
本社にもやって参りました



見て下さい!この大きさっ!!!

隣のペンが小さいんじゃないんですよ!
メロンパンが大きいんですよ!!!
隣のペンはごくごく普通サイズなのですよ!!!!!笑

こんな大きいの見たことないっ

開発部の皆さんで分けていただきました

Dさんの記事にもあったとおり、中はふわふわ、外はカリカリでした

部長、ありがとうございましたっ



はぁ〜おいしいものって幸せですネ

いつかは丸ごとかじるっっ!!と心に決めた1日でした

ふるさと

2012年06月20日
社員のつぶやき

こんにちは!
関東グループの平尾です

先日、営業所にフルーツの訪問販売の方が来られました。
何だろ〜と思ってたら ・ ・ ・






地元愛媛の【美生柑(びしょうかん)】ではないですか!

…と言いつつ初めて聞きました
こんなのあったんですね〜 ・・・
愛媛と聞いてテンションが上がっただけです 笑

貴婦人の果実なんてなんだか高貴な感じですね。
味はグレープフルーツとみかんの中間ぐらいの甘さです。
とってもおいしかったですよ!
ビタミンチャージもできてお肌つやっつやです

地元から離れているため、
出身地の話題になるとうれしいものですね。

ふるさとを感じた一時でした〜

屋外広告見本市(大阪)

2012年06月18日
社員のつぶやき

こんにちわ。関西グループ関内です。

今年も大阪南港ATCホールにて、屋外広告組合主催の見本市がありましたので
ご紹介します。

屋外広告見本市は6月の大阪を皮切りに9月東京・福岡、12月名古屋と続けて開催
されていく屋外広告業界最大のイベントです。

各、資材メーカー・機械メーカーの商品が展示され、最新の情報から定番商品の
カタログ・サンプルも配布され情報収集の場となっています。

私はもう慣れてしまいましたが、初めて訪れた頃は規模に圧倒されつつも色んな商品を
見て、触れる事ができてワクワクした覚えがあります。

ご興味ある方は、是非訪れてみては...。
カタログでは得られない、情報が一杯です。


鳴子こけし。

2012年06月15日
社員のつぶやき
先日、鳴子温泉に「こけし」を作りに行った、仙台営業所の齊藤です。



センスが溢れてますね。

そう、右手に持っているのはリンゴです。



さて、話は変わりますが、
営業所で仕事をしていると、
あまりの静けさに悲しくなります。

なので、最近は下記で音楽をかけて仕事をしています。

■musictonic
http://musictonic.com/ 

かかっていることを忘れるくらい小さな音量が、私としては集中して仕事ができますね。



嬉しいお土産

2012年06月15日
社員のつぶやき
こんにちは。出力部のDです。

今日は嬉しい差し入れが部長からありました。

それは





メロンパンです。
しかもかなり大きい。

こらえきれず、すぐ食べてしまい、写真はお預けです。笑
直径20〜30cmでカリふわでとってもおいしく、グループメンバー全員頂きました。
(部長が出張の帰りに岐阜の養老で購入されたそうです。メロンパン好きな方は是非!)



部長ありがとうございます!!

メロンパンそれは
素晴らしい響き

メロンパンそれは
外はカリッと中はふわふわ

メロンパンそれは
幸せひとときをくれるもの

以上、メロンパン好きの出力部Dでした。

ホタル

2012年06月13日
社員のつぶやき
どうもー 九州グループのM-zakiです。 

先週の日曜日

親戚の家にホタルを見に行きました。

親戚の家の近くは、この時期になるとホタルがその辺一帯に普通に飛んでいる穴場なんです。

歩いていると頭上にホタルが飛んできたり

川や木の近くには数百匹のホタルが飛んでいました。

すごく綺麗な光景に感動しました。

久々に近くでホタルを見る事が出来ました。










スマートフォン

2012年06月10日
社員のつぶやき
webデザイングループ 平井です。

みなさん、スマホ持ってますか?

システムグラフィ開発部では、スマートフォン率が95%?に達しました。  

会社全体では・・・8割くらい?でしょうか?


googleが依頼した調査では、日本全体では昨年6%、今年でまだ20%程度とのなんですね〜。

google日本ブログ

http://googlejapan.blogspot.jp/2012/05/2012.html
 

私の担当させていただいているお客様のサイトも、業種にもよりますが

閲覧者の20%〜30%はスマートフォンを利用しています。


私も最近はスマホで買い物することが増えました。

店舗で見て、ネットで買う、なんてこともしばしば。(愛用サイト  価格.com)


購入者としては福井の景気に貢献・・・にはならないかもしれませんが、

販売者としてはネットを通じてターゲットが全国にすることで

全国から外貨(福井から見て)を稼ぐことができます。

個人向けのサイト、ショッピングサイトなどは特にスマホサイトの需要は高まってくるでしょう。

スマホサイト制作依頼、お待ちしています





ことわざ

2012年06月08日
社員のつぶやき
 どうも関西グループの仕子ですん。

ワタクシ好きなことわざがありまして。

「軋む車輪は油をさされる」

今回はこれについて徒然なるままに書き記していこうと思う次第であります。

月別アーカイブ