白いスイカ?

2012年07月31日
社員のつぶやき
 こんにちは。システムグラフィ開発部営業Gの畑中です。


本社で栽培していたスイカがついに収穫時期を迎えました!


これがふつうのスイカではなく、なんと・・・





真っ白なんです!

このスイカは、銀スイカといって
2500万年前には存在していたんだとか。
http://blog.livedoor.jp/kitchenblog/archives/22439546.html 


メロン風味のスイカといった感じでおいしかったです。ごちそうさまでした。

近所の名物おじさん!?

2012年07月27日
社員のつぶやき

どうも福岡営業所のです


営業所近辺に出没するおじさんです






夏になると自転車に乗ったおじさんがアイスクリームを売りにやってきます


普通に漕いでるわけではありませんよ


自転車に付いてるベルを鳴らしっぱなしでかなりのアピールです


夏バテ対策☆

2012年07月26日
社員のつぶやき
こんばんは、関西グループの藤本です

最近暑い日が続いていますね~!
体がだるくなったり、食欲が無くなりがちですが、
みなさん夏バテしていませんか??

私は夏バテ対策として、
毎日これを欠かさず食べています。

↓↓



真っ赤なトマトです

トマトには栄養がたくさんあって、
食べるとお肌も綺麗になるそうです

トマトの他にも、
夏野菜には体の熱を取ってくれる作用があり、
夏バテ対策にとても適しているのです。

夏野菜たくさん食べて、暑い夏を乗り切りましょう〜

反省

2012年07月25日
社員のつぶやき
こんばんは、関東Gのいきものがかりの平原です。


長野からブログを書いていますが、東京営業所の海水魚水槽をだいぶ放置していました。


出張に出る道中、石田リーダーから電話があり、


「謎のエビが大発生している」


とのことでした。


石田リーダーの知らないエビなんて、日本人の9割5分以上の人が知らないと思います。


謎のエビ??


全くビジュアルが想像できません。


ちょっと戻るのが怖いです。


戻ってからちゃんと掃除します。


写真の掲載は、控えたいと思います。。。









ロンドンオリンピック開会!!

2012年07月25日
社員のつぶやき
 こんにちは。開発部営業Gの畑中です。

7/25日・・・ついに始まりましたね。

今年のオリンピックの開催地はロンドンということで、
壮大な開会式が催されました。

ミスタービーンやポールマッカトニーなど、
豪華キャスト。



日本勢の活躍にも期待ですね。
体操、水泳、女子マラソンなど期待される
選手がたくさんいます。

日本のメダルはいくつになるのか楽しみです



夏になりました

2012年07月23日
社員のつぶやき
どうも
関西Gの坪井です。

最近特に暑くなってきました。
皆さんは暑さ対策はしていますか?
私も営業先でクーラーが無いお客様の所へおじゃました際はまさに地獄です(T_T)
今さらクーラー無い所などあるの?っと思うでしょうが…それがあるんです!
年配の方ほど健康面に気を使ってか、、または節電の為扇風機しか無いなど昭和の懐かしさ満載の所などあります(´ ▽`)
ですがよく考えてみればクーラーも付けたり消したりで体がだるくなったりするので自分の健康面を考えた課題として
少しはクーラー弱めるとか水分補給で我慢するのも考えてみようかと思います。

が、最近屋外に限らず屋内でも熱中症になるくらい昔より暑さは容赦無いです。
皆さんもくれぐれも暑さ対策考えて見てください(^○^)/

歓迎会!

2012年07月21日
社員のつぶやき
 こんにちは。本社開発部営業Gの畑中です。



今回はマーケティングGの歓迎会

WebデザインGの送別会

システム開発Gの歓迎会ということで、

開発部で初めて鯖江市の「かんきち」さんに行きました。
先輩方よりシステムグラフィの昔話やこれからの会社をどうしていきたいかなど、
興味深い話が聞け今後の参考になりました。

皆さん、お疲れ様でした!

夏の仙台

2012年07月20日
社員のつぶやき
「刺青屋」という看板を見て、「刺繍屋」と間違えて営業に行きかけた、仙台営業所の齊藤です。

危うく入ってしまうところでした。


さて、夏です!!
暑いですね!!
というか、暑いみたいですね!

仙台は涼しいです。

福井の夏は35℃越えの猛暑日も多々あったように思いますが、
こっちはせいぜい30℃。

ずっと福井にいた私からしたら、30℃はまだまだ営業に回りやすい気温です。

さらに、wikipediaによると、
夏は太平洋からの海風の影響で気温はあまり上昇せず、夏日にはなるが真夏日・熱帯夜が少ない。
らしいです。仙台の気候(wikipedia)

確かに、夜、寝苦しいなんてことは今年は一度もないかもです。
エアコンも昼間だけ。

そんなこんなで、夏涼しい仙台。
この夏も、バシバシ営業に回って行きたいと思います!


最後に涼しい写真を一枚。

パキラ

2012年07月17日
社員のつぶやき
おはようございます、夏バテ中の総務部のコスギですm(;∇;)m


よくブログでも紹介されております、SG観葉植物ですが、
コスギが大事に育てています、パキラ!!
今日は紹介したいと思います!

1F事務所内に置いてありますパキラちゃんですが、
越前市にある社屋のころに、お客様から頂いたお品物でございまして、
かれこれ、5年以上はたっているかと思います。

元気ですー!!

ちょっと前
のお話ですが、
なんだか元気のない姿になっていたので、
光合成させようと外に置いたまではよかったのですが・・
風に吹かれて、倒れて、葉っぱが全部とれてしまう、という事件が起こりました・・

葉っぱが全部なくなってしまった、パキラちゃん・・
再び事務所におき、愛情こめてあきらめずに育ててきました。。。

今は、青々しい葉っぱが大きく成長しておりますよーーヽ( ´ ▽ ` )ノ
パキラちゃん、ナイスーヽ( ´ ▽ ` )ノ

パキラちゃんの枝には、
コアラちゃんが木に登っているようにひっついていますね、かわいいです!!

今後も成長を見守っていきたいと思いますヽ( ´ ▽ ` )ノ

以上、総務部のコスギでした!!!!!!!!!!!!!!!!!!



暑くなってきました

2012年07月14日
社員のつぶやき
こんにちわ。

出力部のDです。最近、やたらと暑くなってきて苦手な季節がやってきました。

こうなってくるとプリンターの状況も変わってくるのです。

室温などもあがってくるのでプリンターに付いているヒーターの温度を見直したり

インクのつまりなどが出にくいようにしたりと。

こうやって、プリンターのことを偉そうに書いていますが

暑い暑いといって、毎日ビールを飲んでいる自分の体調管理を

すべきだとブログをかきつつ感じたのでした。

終わり
月別アーカイブ