心機一転

2012年10月12日
社員のつぶやき
こんにちわ。中部グループの坪井です。

10月より、福井県での営業エリアに変わりました。

昔、少し周っていた時期もあり、なつかしい気持ちでお客様と接しております。

福井県営業から4年以上は立ちますが今だに顔を出した際、「見た事ありますね」

とか、「帰って来たんですか?」とか声をかけて頂けるのはうれしい限りです

少々遠方エリアとは違い結構厳しい要望も求められる点は、地元エリアならではの

根強いお客様の意見だという事もあり、それに対応していけるかが自分の今後の課題だと思っています。

心機一転がんばる次第です

秋の花

2012年10月12日
社員のつぶやき
こんばんは、関西グループの藤本です

季節はもうすっかり秋ですね
通勤路の途中にはコスモスがたくさん咲いていて、とっても綺麗です!
(写真がないのが残念です・・・)

我が家でも秋の花ということで、「秋明菊」という花を育てています
まだ蕾なのですが、なかなか花が咲きません
早く咲かないかなぁと思いながら、毎朝お水をあげています


季節の変わり目で、体調崩しやすい時期ですので、みなさん気をつけてくださいね。
(ちなみにわが弟は、本日38度の高熱を出しました・・・

1週間お疲れさまでした

クオバディス。

2012年10月11日
社員のつぶやき
食欲の秋、太る一方な、仙台営業所の齊藤です。

梨が好きです。


さて、営業なので、手帳を使ってます。



久しぶりに過去のスケジュールなどを見直してみましたが、全然使えてないなーと。
毎年毎年、年始の1月2月はキレイに書いていて見やすく、
自分なりのルールを決めて活用してましたが、
徐々に汚くなっていって・・・。

この手帳、すごい高いのに、宝の持ち腐れ・・・。

この秋、改めて手帳を活用し、スケジュールを見なおしていこうかと思います!

ボウリング

2012年10月10日
社員のつぶやき
こんばんは、毎週毎週すみませんが関東グループの平原です。


先週末に会社のレクレーションでボウリング大会が行われました。


僕のスコアは・・・100いきません!全く使えない男です。


ですが久々のボウリングに少し燃えました!


東京営業所のある赤羽にも、ありますよ〜。


http://sports.geocities.jp/sankeibowl/


『三恵ボウル』



僕が子供の頃なんで二十数年も前からある、何気に老舗です。


手書きでスコア書いていた頃が懐かしいな。


営業所から歩いて15分くらいのところにあります。


営業所のメンバーを誘って今度行ってみようかな。

最近。

2012年10月07日
社員のつぶやき
 こんにちわ。出力部の大連です。本日、自分の部屋掃除をしていたら、高校時代の写真が出てきて
あまりにも変わり果てた現状に思わず、苦笑いしました。笑
金曜日から全社員が集まって、社内レクレーションがあったり、全体会議があったりとリフレッシュと
気が引き締まる思いになりました。また、来週から気合い入れていきます。

読書の秋

2012年10月07日
社員のつぶやき
 こんばんわ。開発営業部の畑中です。

最近、休みの日など時間がある時に
ちょっとずつ読んでいる本があります。


その本がこちらです。

著者:ロバート・キヨサキ
題名「金持ち父さん、貧乏父さん」


この本はお金持ちになるには、どのようなことを勉強すべきか?
どのような考え方で資金運用をし、どのうような仕組み作りをすべきか・・・
など、学校や会社では教えてくれないお金の知識が詰め込まれている本です。

読みやすくて面白い本ですので、気になった方はぜひ読んでみて下さい!

SUKIYAKI

2012年10月06日
社員のつぶやき
先日社内の数人でご飯を食べに行きました。
食べたものは高級すき焼き

しかも平日の夜に石川まで食べに行くというアグレッシブさ


当日僕はワクワク半分ドキドキ半分で定時を迎え、皆さんで石川まで向かいました。


店内に入り席につくと
さすが高級店
お肉は熟練のおばちゃんたちが焼いてくれます

テーブルに運ばれた肉を見てみると。。。



ほうほう、なかなかいい肉じゃありませんか
で、それを



鍋にいれて



たべると。。。
(゚д゚)ウマー

うまいです。
すごくうまいです。


こんな美味しいお肉をおごってくれた人は仏さんのような人格者なんだろう
うん、きっとそうだ


 

観覧車

2012年10月06日
社員のつぶやき
こんにちわ坪井です。

最近見つけたびっくり画像です。



場所は言えませんが本屋さんに観覧車付です。

はたして利用する人はいるのでしょうか?
作った理由はなんだろうか?
何にしろ本屋で観覧車はすごいです。

以上、いろいろ考えさせられる画像でした。
第一弾いう事で第二弾もこうご期待

宝物

2012年10月04日
社員のつぶやき
 こんにちは、九州GのMです。

先日、納品で徳之島に行ってまいりました。



訪問した時は、台風17号がさった後で、島は荒れていました。

ところで鹿児島には、32もの有人島があるの知ってました?

無人島を含めると、日本で2位の県になるそうです。ビックリー! 


今回、お客様に夜光貝の殻をお土産にもらいました

徳之島付近は夜光貝が採れるらしく、磨きを入れるとキレイに光るらしいです。

頑張って磨いてみたいとおもいます。



かなり大きいです。



福岡営業所の玄関に飾りたいと思います。

ありがとうございました。


何か不思議な力をくれそうです・・・・








美人過ぎる

2012年10月03日
社員のつぶやき
こんばんは、毎週毎週申し訳ありませんが関東GのH原です。

最近、キングオブコント2012で優勝したバイきんぐの片割れに似ていると言われる機会が多くなってきました。

この際、本当にキングオブコント2013に出てやろうかと思っています。

2012、2013とこのルックスなので2014以降もこのルックスでないと優勝できない流れを作ってやります。

そして、このルックスであれば決勝に進める、何か特別シード枠みたいなものが出来ている流れを作ってやろうかとも思っています。




うそです・・・。



くだらない話を2週にわたり引っ張ってごめんなさい。


営業所のある赤羽は、話題になるラーメン屋さんが多いですが、中でも異色なのがこれ ↓


http://wpb.shueisha.co.jp/2012/04/30/11136/


美人過ぎるラーメン店主がいる、「自家製麺 ほうきぼし」


・・・と書いてみましたが、行った訳ではありませんのでこれ以上のコメントはありません。


営業所から歩くと30分以上はあるかな〜。


ちと遠くて行けません。


興味のある方は、行けばいいと思います。

月別アーカイブ