社員の声ブログ

システムグラフィの社風、イベント、業務を社員の目線からお届けいたします

健康診断

2013年07月06日
会社でのできごと
先日初めてテザリングのし過ぎでパケット制限がかかった仙台営業所の齊藤です。



家のネットが不調で、ずっとテザリングでつないでいた結果、こうなってしまいました。


さて、今日は会社の健康診断です。

年に1度のこの機会、体重の増減が気になるところですが、
ばっちり増えてました・・・。

3年連続で雨マーク(再検査)。
今年こそ!全て晴れマークを取りたいなぁ。

チンタオ展示会 その2

2013年07月05日
会社でのできごと
こんばんわ、

総務部のFです。


田中さんの引き続きでチンタオ展示会について紹介させてもらいたいです

が…


田中さんに全部書かれてしまったから

それ以上語れることはないです…



なので、


最終日のご馳走を披露したいと思います。


慣例の火鍋です。



しゃぶしゃぶと似たような料理ですが、
豚肉より、羊の肉は主流になります。
さらに有名な青島ビールを飲むと、
展示会3日間の疲れは一瞬に飛ばされた気がしました。

I取締役、ご馳走様でした。

システムグラフィの海外事業も、この火鍋のように、どんどん熱くなれ!

チンタオ展示会

2013年07月03日
会社でのできごと
 
こんばんは。

開発営業Gの田中です。


6/27〜7/1まで、中国の青島で行われた
展示会に参加させていただきました。


展示会の会場です。



ブースはこんな感じです。


初めての展示会で、学ぶことや驚くことばかりでした。

今回はほとんどが中国のお客様でした。

やはり、他にはない蛍光インクに興味を持たれる方が多く、
ブースは賑わっていました

他の出展されてる企業さん方も独自の特徴があり、
大変勉強になりました。


今回、展示会に参加させて頂き、
知識と語学力をもっともっと身につけなきゃならないなぁ、
と痛感しました


青島は海の街ということで、
海からの夜景がとってもとってもきれいでした





緑化政策

2013年06月22日
会社でのできごと
Webマーケのナカジマです。
何年か前から緑化政策を行っていますが、その中の1つ、モンステラがとんでもないことになってました。

 

このモンステラは株分けした1つなのですが、根が放置状態。



普段鍵のかかっている棚なのであまり誰も近寄らない。
そうこうしているうちに根っこが色んなところに伸びてしまってます。

これどうしましょうか・・・。
楽しいのでこのまま放置しているんですが、扉が開かなくなるくらい覆ってくれたら面白いと思っているんですが、さて・・・。

そろそろ大きな鉢に入れ替える必要があるのでしょうが、それは来年ですね。
忘れないようにしよう。

嬉しい声

2013年06月06日
会社でのできごと
こんばんは、関西グループの藤本です。

今日嬉しかったこと・・
4月に東京池袋にて行われた展示会に来場された方から
商品のお問い合わせのお電話をいただきました!
早速営業さんに連絡!
3D昇華のプレス機にご興味があるようでした。

展示会は、事前の準備や当日の運営などとても大変ですが、
こうやってお客さまからお声をかけていただけると、
とても嬉しいし、展示会を企画した意味があったと強く感じました。

これからも展示会などで、お客様に商品のご提案を沢山行っていく予定です。
どうぞ、よろしくお願いします。

フォークリフト

2013年05月17日
会社でのできごと
こんばんわ、
総務部のFです。

フォークリフトの免許を取りました。

学科1日、実技3日間を通ってかなり疲れたが、
社会人になってから始めて取れた資格なので、
嬉しいです。
あんまり使い道のない資格かもしれないけど…


全国では年間平均50人ぐらいはフォークリフトの事故でなくなっているらしいです。
恐ろしい…

これからも安全運転に努めたいと思います。




東京営業所

2013年05月08日
会社でのできごと
 こんにちは。
関東グループ江端です。

連休も終わり、暖かくなってきましたね。
最近東京営業所の掃除をして、かなりすっきりしました
機械なども綺麗に整列され、いつでもデモができる状態です。
来週からも営業所でのデモの予定がいくつか入っていて、賑やかになりそうです
この勢いで行きたいです

伝えることの難しさ

2013年05月08日
会社でのできごと

こんばんは、関西グループの藤本です。

GWも終わり、
お休みモードからお仕事モードに切り替えて、
頑張っています!(^^)

今日は、中部グループ営業のK山くんが、
お客様へ展示会のご案内の電話がけを行っていました。

今日までで、すでに数十件以上お電話したとのこと・・・
すごい!!

「まだまだめげない・・・がんばるぞ~!」
と気合を入れて頑張っておりました

私も営業アシスタントという立場上、
お客様とお電話でお話させていただくことが多々あるのですが、
直接顔が見えない分、伝えたいことを伝えるのが難しいと感じます。

相手に何かを伝えることは難しいと改めて実感した一日でした。

K山くん、明日もファイトだ!




 

お待たせしました・・・

2013年05月04日
会社でのできごと
関西グループのKです

アパレル関連のユーザーさま
長々とお待たせしました

現在、関西地区限定ですが



ラバー関連カラー見本搭載カタログ プロト版が出来上がりました


これで、お客様へのカラー提示や打ち合わせなどが、スムーズに・・・・


近々には正規版も完成予定ですのでしばしお待ちをよろしくお願いします



お菓子ー(°0°)

2013年05月01日
会社でのできごと
コンバンハ!総務部のコスギです!


たまに、お客様や社員さんからのお土産などで
お菓子を頂くことがあります。

皆様いつもありがとうございます。
毎回美味しく頂いています。感謝です!

夕方、小腹が減ったときに、
頂いたりするのですが・・・

営業から帰ってきた、新人のK山氏が私の斜め前の席に座り、
お腹が減ったオーラを出しながら、パソコンをカチカチしていたりしていたときには・・・
とてもじゃないですが、
K山氏の前では食べられません。

K山氏、いかにも食いしん坊な体型をしているので
目の前で頂くのは、とっても心が痛くなります。

そんなときは、
『コレ、食べる?』
とK山氏に差し出すと、
とっても喜んだ表情・・それを通り越して涙目な感じで、
『いいんですかァァァ〜〜〜?』
と待ってましたと言わんばかりに
受け取ってくれます。。

食いしん坊ですねぇーーー!!
すでに、このやり取りを数回しています・・・汗

でも、とっても楽しい仲間が増えてうれしい限りです!!
食べた分、しっかり仕事してほしいですね!!

以上、総務部のコスギでした!!!!!!!!!!!!!
月別アーカイブ