社員の声ブログ

システムグラフィの社風、イベント、業務を社員の目線からお届けいたします

社員旅行

2015年11月16日
会社でのできごと
こんにちは、メディアサービスGの水嶋です。

今年も社員旅行に行ってきました。
今回は台湾です。


台湾といえば屋台なイメージでしたが
イメージ通り夜市の屋台はすごい賑わいでした。
まるでお祭りのようでゆっくり店を見て回る余裕はなかったです。。。





地下のフードコートでは前日から食べたいと思っていた
牛肉麺をいただくことが出来ました。
麺は稲庭うどんのような太めの麺で牛肉は食べごたえのある量でした。




今回はビビって無難な食べ物しか食べませんでしたが
次回行くときはもっとチャレンジしようと思います。


  

電脳サイトが一部スマホから見やす〜く

2015年11月12日
会社でのできごと
 こんばんは
プリントソリューションGの大越です

今月にはいり、次々に電脳サイトがスマホ、タブレットで見やすくなっています!
もちろん今までも閲覧、注文をいただいていましたが
更にご注文しやすくなりました

スマホ化

日々進化中ですーーーー


電脳プリントはこちら ↓
http://print.denno-saurus.com/

ヽ|・ω・|ゞ

2015年10月16日
会社でのできごと
 コンバンハ〜〜  総務部の コスギです!!


今日は、夜の SYSTEM GRAPHI を紹介したいと思いますヽ|・ω・|ゞ




 本当のBAR のようですね〜〜〜!! 

音楽も流れていて、コースのお料理が出来そうな雰囲気

(実際は、出てきませんので、お気をつけくださいませ・・汗)




こちらは来客スペースです   お昼と違ってまた違う雰囲気ですよね〜〜 

決して、BARではありませんよ!!! ヽ|・ω・|ゞ 笑


夕方以降、お越しの際は、
夜の SYSTEM GRAPHI も、観察してみてくださいね〜〜〜ヽ|・ω・|ゞ



以上、
総務部の コスギ でした!! ヽ|・ω・|ゞ

みんなの本気のレク

2015年10月10日
会社でのできごと
こんばんは。
営業マーケティンググループのナカジマです。

10/9の夜は三ヶ月に一度のレクリエーションの時間です。
今回のレクは縁日というまさかのイベント。

当日の準備中






このイベントで社長から看板系に使う資材はじゃんじゃん使いなさいというお達しが出たため、皆さんいろいろと自由に使いだしました。
となると、さすがのシステムグラフィ。塩ビに昇華のぼり、その他の道具を駆使し、いろんな屋台に様変わり。








福岡を中心としている九州チームは狙い通りもつ鍋。



まとあて(射的)なんて、会社のハイエースと資材の箱を使ってますからね(笑)

私のグループはスーパーボールすくいをやったのですが、意外とみなさんやったことない人が多くびっくりしました。
そんなこんなで準備中の写真を撮っていたのですが、自分のグループは準備が一番最後だったので、完全に写真を撮り忘れてました。

次に、縁日をやるとさらにバージョンアップしている気がした今回のレク。
次回は何をしようか、今から考えておかないとダメですね。

レク縁日終了ーーー!!!

2015年10月09日
会社でのできごと
こんにちは〜
総務、藤田です

縁日、無事終わりましたー!
準備とか色々大変でしたけど、なんとか終わってよかったですー

食べ物やさんも遊びやさんもワンサカありまして、
なんと全部で9つも屋台があったという・・・わはは

私たちの屋台、お好み焼きやさんも、
初めはどうなることやらと思いましたが、
最終的には何とか形あるものが作れるようになりましたー
・・・初めに来た人たちは、なんだか少しごめんなさい(笑

みなさん、看板の趣向も様々で、結構気合が入ってましたヨー

輪投げや射的なんかもありまして、
なんと景品が貰えたりなんかもしちゃいまして!!
私が取った物ではないですが、
1枚パシャリとさせて頂いたので載せますー!

輪投げ景品の駄菓子でできたカバン!!
力作過ぎでしょ!!!!
載せなきゃウソでしょ!!!!!

というワケで皆さんお疲れ様でしたー!!!!

屋台を出します

2015年10月02日
会社でのできごと
 こんにちは。
総務 滝本です。

先日のプログにもありましたが、レクで屋台を出すことになりました。 


私たちのグループは、ポップコーンの屋台を出します






色んな味を準備する予定なので、楽しみにしてて下さいね。


♪ヽ(・∀・)(・∀・)ノ ♪

2015年09月04日
会社でのできごと
 おはようございます♪ヽ(・∀・)(・∀・)ノ ♪  総務部のコスギです!!!


早速ですが
ちょっとだけ・・・・・システムグラフィの事務所が生まれ変わりました



こちらです!!!!!!!!!




・・ハイ、壁紙が変わったわけではありません・・・・・汗 (金魚が泳いでいます〜〜〜♪♪)




実は
 音楽  が流れています〜〜〜!!!


お客様コーナーに音楽が流れるようになったのは、以前ブログでご紹介しましたが、
つい最近ですが、事務所にも音楽が流れるようになりました〜〜〜

仕事もサクサク、はかどっております〜〜〜

ピアノの音色がいいですね〜〜なんだか癒されます〜〜〜 ♪ヽ(・∀・)(・∀・)ノ ♪



以上、総務部のコスギでした ♪ヽ(・∀・)(・∀・)ノ ♪ 

大掃除

2015年08月17日
会社でのできごと
 こんにちは。
総務 滝本です。


お盆休み前に、室内の大掃除が行われました。

日ごろ、行き届かないトコを念入りに磨き上げた結果、






床がピカピカです。光ってますよ。

キレイなのは気持ちが良いですね。


こちらは、来客スペースなんですが、ジャズが流れてますーー。

まるで喫茶店の様な雰囲気とお客様から驚かれることもありますー




ヽ(´∀ `;)ノ

2015年08月11日
会社でのできごと
 おはようございます! 総務部の コスギです!!!

昨日は、真夏の草むしり大会が行われました

本日は曇りですが、
昨日は絶好の草むしり日和で、
大量の汗をかきながら、一心不乱に作業をしました〜〜

雑草たちが、コチラの木の間から、ながーぐニョキニョキと生えてまして、、、汗
草の生命力はすごいですね〜〜〜ヽ(´∀ `;)ノ汗
草のように生きたいですね〜〜〜ヽ(´∀ `;)ノ汗
むしろ草になりたいですね〜〜〜ヽ(´∀ `;)ノ汗


beforeの写真をとっておけばよかったと後悔。。

beforeは、ここは、雑草たちの花壇か?!というぐらいにすごいことになっておりまして、
毎朝出勤時、気になっておりました・・・汗



こちらがafterです!!(コスギ担当場所)


スッカスカで、見ていて気持ちがいいですね!!!!!!!!!!!





それでは、熱中症に気をつけて、
皆様がんばりましょう〜〜〜〜〜〜〜ヽ(´∀ `;)ノ


以上、総務部のコスギでした








ももとぶどう

2015年07月31日
会社でのできごと
こんばんは。
営業マーケのナカジマです。


今年もある人から岡山のももとぶどうが届きました!

昨年も桃が届きまして、昨年の桃は個人的にリピートを何回かした人です。


そのリピートの過程で、岡山のこのぶどうの存在にたどり着きまして、
このぶどうを食べたくて食べたくて仕方なかったのです。


ただ・・・食べたければ食べれば良いじゃんというかもしれませんが、
このぶどう高いので、ちょっとやそっとで手が出せませんでした。




それでですね、今回これをいただきまして、食べましたが、マジウマい。

何とかして家で食べることができないか模索中です。

ありがとうございました。
また来年までの辛抱です。
月別アーカイブ