社員の声ブログ

システムグラフィの社風、イベント、業務を社員の目線からお届けいたします

そろそろ夏も終わりですが。

2015年09月18日
社員のつぶやき
こんばんわー
総務部、藤田です

来月のレクリエーションのお題が決まりました。
縁日!するそうです!
食べ回るだけだったら楽しいのに!
自分たちも出店側に回らなければならないという。どっひゃー

私のグループは粉モノ、ということらしく。お好みやき系ですね。
いいねーと思った矢先、鉄板どうするんだろ、とか考えてます。

あれこれ考えなきゃなぁと思いながら、
それをこの場で書くとネタバレになるので
やはり書くこともできないという何ソレなジレンマ。
しょっぱい報告ですね。ハイ、スミマセン!
とりあえず、自分なりに頑張って参加しようと思いマース!

話は変わりまして、今年もまたインフルエンザの季節がやってきました、ハイ。
皆さん、予防接種をお忘れなくー!!!

初めての

2015年09月18日
社員のつぶやき
どうも

九州のYです。


昨日はたまたま駅にいたんのですが、


ちょうどホークスが優勝したタイミングだったようで、


人生で初の号外を貰ってきました〜


テレビのニュースで見るばかりで貰うのは初めてだったので笑ってしまいました


皆さん通りすがりで貰っていたのですが、
私は各社ある分だけ欲しくて配ってる人に向かって行きました

 

大グループお食事会

2015年09月13日
社員のつぶやき
 こんばんは
プリントソリューションGの大越です

先週プリントソリューションG,営業マーケティングG、出力施工Gでの合同(大グループ)+社長でお食事会がありました。
場所は花堂の山中という鉄板焼き屋さんです。

おすすめが、もんごういかの鉄板焼きということですぐに食しました。

↓ ↓ ↓


これです。
コショウが効いていておいしかったです

ですがお好み焼きも負けずにとてもおいしかったです

駅がすごく近いので代行いらずで帰れますよー
プライベートでもぜひ行ってみたいなーと思いました

ドライブすきっす

2015年09月09日
社員のつぶやき
関西グループのSGでーす。

ドライブするのが趣味で休みの度にあっちこっち行ってます。
自分の車はもちろん、オープンカー借りたりスポーツカー借りたりして楽しんでます。

走った道のログを取ってまして、日本全国の国道の制覇が目標。
ほとんど誰も通らないようなクネクネに曲がった「酷道」も走るんですが、
助手席の人がたまにゲロ吐きそうになってます。この場を借りて謝らせてください。
誠に申し訳ございません。
 

長い休みでもあったら九州か東北をぶらぶらドライブしたいところです。

初の明石大橋

2015年09月04日
社員のつぶやき
 こんにちわ。出力・施工グループの大連です。
先日、営業さんのプリンタ納品に同行させてもらい、お客様に納品指導をしてきました。
行先はなんと「徳島県」 初めての四国でちょっとわくわくしていたのですが、それも束の間
福井から南から来ている台風に向かって進み、帰りは台風と一緒に福井方面に帰ってくるという
自然の驚異を改めて感じた納品指導でした!!

写真は明石大橋です

ボルダリング

2015年08月31日
社員のつぶやき
中部営業部のセタニです。

久しぶりにボルダリングに行ってきました。

指定されている石を使って壁を登るだけなんですが楽しいんですよね。

また近いうちに時間を作って行きたいです。


 

新しく購入したメガネのはなし

2015年08月28日
社員のつぶやき
こんばんわー
先日、衝撃の事実が判明した、総務、藤田です

なんと私、乱視というヤツであることが判明しました・・・!ひぃー!!

先日、友人のメガネ購入に冷やかしでついていったときのこと。
私も最近ちょっと視力おちてきたなーと思って、
尚且つ、待っている間ひっじょーにヒマだったので、
同じくヒマしてる店員さんに視力検査をしてもらいました。
結果、判明。なんてこった。ショーック

試しに乱視用のレンズを合わせて頂いたところ、
文字がかなーりくっきり見えてビックリ。
で、そのまま購入と相成りました。

今までは唯のブルーカットレンズの伊達メガネでしたが、
これからはこの乱視用レンズで仕事していきたいと思います。
でも、あんまりデザインは変わってないんですよね(笑


新人です

2015年08月28日
社員のつぶやき
 
このたびシステムグラフィで働くことになった田島です。

7月の後半から働いているのですがまだまだ解らないことがたくさんありますね。

このブログを書くこともままなりませんね。

頑張って慣れていこうと思います!

写真は弊社と美しい空です。

特に大した意味はありません。

ひまわり畑のおすそ分け

2015年08月27日
社員のつぶやき
 ひまわり畑に行ってきました【システムグラフィ】
こんばんは、プリントソリューションG おくだです。

夏はまだまだ続くと思っていたのに、
ずいぶん気温が下がり、涼しくなってきましたね。
今年はあまり、花火やお祭りなどに行けなかったので
夏らしいことができないまま、秋を迎えそうで少し残念です。。。

唯一といっていい夏らしいことといえば
先日、友人とひまわり畑にいって写真を撮ってきました。

圏内にある結構有名なひまわり畑なのですが
ちょうど満開の時期に行けたので、
非常に良い撮影日和でした。

秋になったらまた、違うお花が咲くでしょうし、
紅葉なども楽しみなので、またぼちぼちと撮影旅行に出かける予定です♪


さて、プリントソリューションGでは、
また続々と新商品を開発しております!

先月販売を開始しました『アイロンステッカー』は、
資材販売品として扱っていたイージートランスファーという
ラバーシートの出力サービスになります。

アイロンステッカーでフェイクTシャツを作りました!【システムグラフィ】
綿・ポリエステル素材に圧着して使うのですが、
なんと家庭用アイロンで圧着できてしまうんです〜!!

手軽にオリジナルグッズが作れますので、
興味を持たれた方はぜひ!

それ以外にも、続々と
新商品・新キャンペーンを行っていますので
ぜひ、電脳サイトもご覧下さいませ◎

ポスター印刷専門店 ★屋内用ポスター・ウェルカムボード・キャンバスプリントなど★

電脳プリント ★大判出力・タオル・ひざ掛け・そのほかオリジナルグッズ作成に★

電脳プレート ★表彰楯・記念品・社名プレートなど★

電脳名刺 ★ビジネス名刺・和紙名刺・二つ折りショップカード・命名カードなど★


永平寺大灯籠流しにいってきました

2015年08月24日
社員のつぶやき
こんばんわー!
施工担当の西澤です。

今夜は永平寺大灯籠流しに行ってきました。

この催しは、亡くなられた方(ご先祖様)を供養するための燈籠と自分の願い事を込めた燈籠、2種類の灯篭を夜の九頭竜川に流します、

日本夜景遺産「歴史文化夜景遺産」に認定されるだけあって、幻想的で風情溢れるよい催しでした。

灯籠流しの後にはちょっとした花火もあがり、日本の夏の終わりを感じながらノスタルジックな気分に浸ることができました。

毎年行われますので、ぜひ皆さんも足を運んでみてください、

もちろん、右手にビール、左手につまみをご用意くださいね♫

灯篭流し
新着記事
月別アーカイブ