社員の声ブログ

システムグラフィの社風、イベント、業務を社員の目線からお届けいたします

(・Д・`)/

2017年09月04日
社員のつぶやき
 おはようございます、総務部のコスギです(・Д・`)


まだ高校野球の熱が冷めないコスギですが、
お知り合いの方から、こちらを頂きました!!!




記念品タオル です〜〜〜(・Д・`)/


システムグラフィ製作のタオルは、
どんな素材で、どんな風に印刷、転写されているのか、
よくよく分かってはいるつもり(汗)ですが、


オリジナル製作のタオルって、色々あるんですね〜〜〜!!


こちらのタオルは、
応援いただいた方、ご支援いただいた方に、
お配りされたとのことでしたので

ブログをご覧頂いている皆様の中にも、
もしかしたら、お持ちの方がいらっしゃるかもしれませんね〜〜〜



このような 記念品タオル は、
システムグラフィでも製作出来ます


システムグラフィ製作のタオルに、
ご興味の方がいらっしゃいましたら、是非こちらをご覧くださいませ(・Д・`)


電脳プリントサービス http://print.denno-saurus.com/

タオル のほかにも、

ブランケット(ひざ掛け)
枕・クッションカバー
ステッカー

など、たくさん製作しておりますよ!! 是非のぞいてみてくださいね


電脳プリントサービス http://print.denno-saurus.com/



以上、総務部のコスギでした(・Д・`)/

(^・∀・^)

2017年08月24日
社員のつぶやき
 お疲れ様です。総務部のコスギです (^・∀・^)


夏の高校野球、終わってしまいました〜〜〜泣泣泣

決勝は、広陵(広島) vs. 花咲徳栄(埼玉)でした!!

どちらが勝っても初優勝ということで、
仕事中、とっても気になってましたが・・

4-14 で、 花咲徳栄(埼玉)初V 
 

花咲徳栄、おめとうございます〜〜〜(^・∀・^)
春夏通じて初優勝!さらに埼玉県勢初優勝!
おめでとうございます!!

広陵は、反転攻勢ならず・・・
しかし、10年ぶり4度目の準優勝!!
惜しかったですね〜〜泣


今秋ドラフト1位候補の 
広陵(広島)の中村奨成捕手(3年)ですが
今大会6本塁打!!!

1985年に清原和博(PL学園)がマークした
1大会個人最多本塁打記録を更新したそうです!!!

おめでとうございます〜〜
 

今回の甲子園は、
知人の息子さんが出場していたので、
いつも以上に興味深々、ガン見、釘付けでした!!


夏の高校野球が終わると、夏が終わった感じがしますよね〜〜〜泣

 
高校野球は終わりましたが、
これからもいろんなスポーツを応援していきたいと思います!!!


もちろん仕事も頑張っていきますヨ

以上、総務部のコスギ でした 


甲子園のお菓子を頂きました


選手のみんな、お疲れ〜〜

コミュニケーションに悩む人へ…

2017年08月22日
社員のつぶやき
 こんにちは、クリエイティブサービスGの山口です。
今日は、、、占いの話をします、、、、、
どど〜〜〜ん




 
私はWEB系の営業をしているので、
定期的にお客様と合って打ちあわせする定例会というものに参加することがあるのですが、
前回の定例会で盛り上がった話題がありました。
 
その話題とは。。。動物占いです!!!
 
古いよ、と思った方もいらっしゃるかもしれません。
私は占いとかほんとに興味が無くて、なにが新しいのかもよく分かってないのですが(笑)
 
とりあえず!その定例会のメンバーでやってみたんですよ!
私は、「尽くすサル」でした!
サルタイプの総合的な性格をちらっと紹介すると・・・
●細かいこと、小さいことに気が付く
●乗せられると弱い
●堅苦しい雰囲気が苦手
まだまだつづく・・・・
こんな風にめ〜っちゃ細かく性格を診断してくれるのです。
 
 
最近の動物占いのなにがすごいって、
ただ分類するだけじゃなくて、そのカテゴリの中でもさらに細分化されていて、
60通りにもわけられるんですってね!
しかも割とあたってるんですよねー。
さすがに60通りにまでわかれるとあたるもんなんでしょうか…。
 
結構あたるものなので、自分を調べるというよりは、
「なんかうまくいかないな〜」と思った相手などを調べたりもするそうです。(笑)
調べてみると、あ〜なるほど、だからか…というような気付きがあって、
関係性に悩んでいたことが、意外とすっきりしたりすることもあるみたいですね。
コミュニケーションに悩む世の中をよく表しているような気がします…。
 
でもたしかに会話の一歩になりそうな気がしますよね。
「え〜なにタイプ〜?あたってる〜?」
なんて話かけてみれば、盛り上がること間違いなしです。
これでまた、「どうしよう!なんも話せない!でも話さなきゃ!」ってときの営業ツールが増えました。(笑)
 
 
私なにタイプ!?って気になった方は、
「どうぶつ占い 60種類」で検索!!!
 
 
 
 

登山!!絶景!!

2017年08月21日
社員のつぶやき
 こんにちは。プリントソリューションG 葛野です。

8/19(土)に、社内の部活動の登山部に参加させて頂きました
ちゃんとした登山は人生初!!

ちゃんと登りきれるか不安でしたが、初心者コースを選んで頂いていたお陰で
意外とサクサク登れました

頂上でお湯を沸かす為のバーナーを持参しつつ、お鍋を忘れた部長がいたことは
さておき、心配だった天候にも恵まれ、頂上では絶景を堪能しました

とっっっても良い経験になりました!ありがとうございましたーーー!

写真は頂上からの景色と、今回のメンバーの集合写真です








( ´△`)

2017年08月16日
社員のつぶやき
お疲れ様です。総務部のコスギです!


お盆休み終わってしまいましたね〜〜〜( ´△`) 
あっという間でした泣泣


まだお盆休みの会社も多くあるとは思いますが、

システムグラフィは
本日から営業しておりますので、張り切って頑張りたいと思います!!!



皆さん、お盆はどのように過ごされましたか〜〜〜??


私は知人の息子さんが夏の高校野球に出場するとのことで、
テレビに釘づけでした!!

惜しくも一回戦敗退( ´△`) となりましたが、
ハラハラドキドキで、とってもいい試合でした!!

坂井高校の選手の皆さん、初出場おめでとう!!そして感動をありがとう!!


−−−−−−−−−−

今日は朝から、社員の方、役員の方、皆様から、
たくさんお土産を頂きました!!!!!





沖縄、静岡、滋賀・・・ などなど

皆さんいろんなところへお出かけされたんですね〜〜〜!!



いつも、頂いてばかりで、申し訳ないという気持ちと同時に、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!!!

とても、ありがたいです!!その気持ちがうれしいです!!!!!


なにもお返しは出来ませんが、
精一杯仕事をして、返して行きたいと思います!!!!!!笑


皆さん、いつも ありがとう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



以上、総務部のコスギでした

*細かい世界*

2017年07月31日
社員のつぶやき
 プリントGの坂本です。こんばんわ。


今回もアートな内容でお送りいたします。






ご存知の方いらっしゃいますか?
【池田 学】

グラフィックではないですよ〜。この絵、全て、手描き!!

池田氏によると、1日8時間、10センチ四方しか描けないとか。。。
全体的には大きな絵だけれど、細かく観ると小さな物語が色んなところに描かれています。

下絵は描かず、ペンとカラーインクのみ。
頭の中でイメージして、そのまま描く。

そんなことができるのは、相当なデッサン力がある人じゃないと無理

観るものすべて圧巻でした




プリントソリューション歓迎会

2017年07月24日
社員のつぶやき
 こんばんは
プリントソリューションの大越です。

先週の金曜日に新しくプリントソリューションGに入ったTさんの歓迎会をしました。
お店は鯖江の「ヴィヴァーチェ(Vivace)」さん。

いつも人気で予約なしではなかなか入れない、人気のお店です
グループでの食事会では何度か利用させてもらってます。

そして毎回驚くのは、美味しさだけではなく、量なんです

今回一人3,000円のコースで食べたのがこちら ↓ ↓

TDC 2017@京都dddギャラリー

2017年07月19日
社員のつぶやき
TDC 2017展示風景

クリエイティブサービスグループのジョウチです。

京都dddギャラリーで行われている展覧会「TDC 2017」に行ってきました。
国際的なデザインコンペティションである「東京TDC賞 2017」、その受賞作品が一挙に展示されています。

ここではタイポグラフィ、つまり"文字"を中心としたグラフィックデザインが展示されています。

私は昔から"文字"に興味があります。

例えば「日本酒のラベルに描かれた文字ってカッコイイ」といった感覚は、
多くの人が経験があるかと思います。

そういった文字に何かを感じることは日常の些細なことですが、
文字の形が人の感覚に訴える力を持つということに、
「すごいな」「面白いな」と興味を惹かれます。
「デザインって楽しい」という想いの原点はここにあります。

今回の展示を見て、
そういった気持ちを改めて思い起こすことが出来ました。

本を読む習慣。

2017年07月14日
社員のつぶやき
こんばんは。プリントソリューションGの伊藤です。

蒸し暑い日が続きますね。梅雨明けまでもう間近・・・
今年は梅雨の時期がとても短かったように思います。

これから猛暑となるようですが、熱中症など気をつけていきましょう


さて、プリントソリューションGでは最近いろいろな本が回っています。

リーダーがチョイスして下さっている本なんですが、
活字が苦手な私でも読みやすいように「まんが」の本が多いです

ありがとう、リーダー!

(*´д`*)

2017年07月13日
社員のつぶやき
こんにちは! 総務部のコスギです!!!!!


今日は、お料理上手なメンバーが、
お昼にぜひ食べてくださいと、

夏にぴったりの 元気飯 を持ってきてくださいました!!!

 

ナス・キュウリ・みょうが・オオバ・粘り昆布・鮭 を混ぜて
ただご飯にのっけた あっさり元気飯 です!!!


メンバーのために、作って持ってきてくださいました!
ありがとうございます、本当にありがとうございます


味付けは、麺つゆだけということでしたが、
これがまたアッサリしていて、本当に、とっても、メチャメチャ美味しかったです!!!

これだったら、
暑い夏に何杯でもご飯が食べれます!!
それぐらい本当に美味しかったです!!!!!!

こちらの、万能調味料的出汁さえあれば、
冷奴にのっけてもヨシ!冷奴+キムチで食べてもヨシ!
なんにでも合うとのことでした!


本当に合いそう、絶対合うと思います!!! ありがとうございました(*´д`*)



これから、暑い夏になりますが、夏バテ、熱中症にならないよう、
水分補給をしっかりし、たくさん食べて栄養を取って、運動も適度にして、
元気に、ホットなサマーを乗り切っていきましょう!!!!!!!!


以上総務部のコスギでした(*´д`*)

新着記事
月別アーカイブ