社員の声ブログ

システムグラフィの社風、イベント、業務を社員の目線からお届けいたします

いよいよ・・・★

2012年11月08日
社員のつぶやき
こんばんは、関西グループの藤本です

明日から社員研修旅行で、バリ島に行ってまいります

いよいよです。なんだか今から緊張します・・・

前回の研修旅行(@ベトナム)と同様に、
今回もきっと素敵なものや景色が沢山みれるのだろうと思います
楽しみです

忘れ物をしないように・・・
今日の夜は持ち物チェックするぞ〜

またもや・・・

2012年11月08日
社員のつぶやき
 こんばんわ! ザキアネです。

実は明日からバリへ高飛びします

そして、やはり今年もお客様からパソコンの調子が悪いとの連絡がありました

今年もというのは、去年も同じ旅行前のタイミングでパソコンの調子が悪いという連絡があったからです


去年はすったもんだして、先輩の力も借りて、ギリギリ旅行に間に合った感じでした。
(お客様は困ってるわ、自分たちには時間がないわでやばかったです)


そして今年もまた・・・


お客様のところへ向かっている途中、直ったとの連絡が




助かったぁー

念のため、念入りにパソコンをチェックして福井に帰りました

油断

2012年11月08日
社員のつぶやき
こんにちは。開発部営業Gの畑中です。

私事ですが、最近毎朝、顔を洗う際に顔がむくんでるような気がします。

日に日に感じてはいたんですが、
特に気にすることもなく過ごしていたら、

いつの間にか、入社前より6kg増量していました・・・


ダイエットを本格的に考えねばと思い
ダイエット方法についてWebサイトで調べてみたのですが、

たくさんのダイエット方法があり驚きました。
その中でちょっと気になった「血液型ダイエット」をご紹介します。

呑気なもので

2012年11月07日
社員のつぶやき
明日大阪入りしますが、いまだスーツケースすら開けてない、仙台営業所の齊藤です。

先週、ウワサの東京駅に行きました。



たくさんの人が写真を撮っていて、
一眼レフをどーんとおいて撮ってる人も。

東京には何回も行ってますが、なにげに東京駅は人生初で、
田舎もん魂全開になってました。

さて、そろそろ旅の準備します。

ちょっと詰め込み気味

2012年11月07日
社員のつぶやき
システム開発G の北川です。

気がつけば11月、これから年末に向けてドタバタと、
その次は年度末に向けてドタバタと色々と進行して参ります。

そして、急に寒くなってきたこともあり、喉が痛い日々が続いています、
のど飴の消費が激しいです。


体調管理に気を配りながら、
サクサクと色んな事を終わらせていこうと思っております。


※先週末に気分転換を兼ねてランチに行ったら
    こんな景色に出会いました。






ひみつ道具

2012年11月07日
社員のつぶやき
こんばんは、三十路を迎えた永遠の18歳こと、関東GのH原です。


http://doraemon.yahoo.co.jp/dictionary/index.html


へえ〜これは面白い。

ちなみのどらえもんの元声優の大山のぶ代さんはほとんど道具の名前言えないらしいです。


そうこうしているうちにもうすぐ年末、笑って年を越せるといいな。

食欲の秋ー

2012年11月06日
社員のつぶやき
おはようございます、総務部のコスギです\(ΦωΦ)/
 
先日、スポーツの秋!!スポーツしていい汗流しましょう!!
ということで、ブログを書きましたが、、、
 
あまりスポーツをしていないことに気がつきました・・・(ΦvΦ)
 
そして、いつの間にか
食欲の秋\(ΦωΦ)/になっていました・・・汗
 
なぜかといいますと、知らないうちに
体重が3kgも増えていたのです・・・ガーン・・・泣
 
どうりで最近、
制服のスカートがきついと思っていたんですよねー・・・笑えないです・・・
 
今週は、勝手にダイエット週間と決めて、
じみーに頑張っています・・・
 
今週中には、1kgほど痩せたいと思っています・・・\(ΦωΦ)/
 
 
頑張ります!!
 
以上、総務部のコスギでした!!!!!!!!!!!!!!!!

こたつデビュー

2012年11月04日
社員のつぶやき
こんにちは
北畑です。

11月になったこともあり、ついにマイこたつを部屋に設置しました。
これで今年の冬も冬眠します。

こたつでみかんを食べ、ぬくぬくしながら寒い夜を過ごします。

こたつサイコ〜


Windows8入れてみました

2012年11月03日
社員のつぶやき
 こんばんんは、水嶋です。

最近発売されたWindows8を自宅のパソコンに入れてみました。

もともとそんなに興味はなかったのですがネットで調べるとダウンロード版が3,300円ということで
半分ノリで入れてみました。

入れてみた感想は・・・

■良かった点
・ダウンロード〜インストール完了まで1時間半くらいで終わったところ
・自分のVistaマシンでもサクサク動いたところ

■悪かったところ
・デスクトップにスタートボタンがないところ
スタートメニューを出すにはキーボードのWindowsキーを押すしかないです。


全体的に使いにくかったです。
特にスタートメニューを出すのにいちいちWindowsキーを押すところとか
もうWindowsキーにホコリがかぶることはないでしょう

あと当然タッチパネルにはなりません

今のパソコンに不満がない人は入れなくていいと思います。


合成してみませんか?

2012年11月03日
社員のつぶやき
こんにちは!西澤です。

気が付けばもう11月。月日が経つのは早いですね〜。

準備の良い方は、そろそろ年賀状について考え始めているのではないでしょうか。

最近はweb年賀状サービスだったり、アプリを使ってSNSの友達に気軽に年賀状を送ることができるみたいですね!

で、

年賀状のデザイン要素として重要なのが、やはりイラスト・写真です。

家族写真や子供の写真を載せる方も多いのではないでしょうか?

写真にほんの少し手を加えるでけで、全体の仕上がりが全然変わってきます。

そんな時便利なのが写真加工ソフト!

写真の明るさを変えたり、写真を合成して遊んでみたり、なんでもできます。

Adobi社のPhotoshopが有名ですが、なにせ高い・・・・。

なので、無料で使えてインストール要らずのものをご紹介。

http://pixlr.com/editor/
↑ ブラウザ上で起動するフォトエディタです。機能はフォトショ並!

月別アーカイブ