無題

2021年10月08日
会社でのできごと
プリントソリューションGのたけうちです。

先日、久しぶりに全体会議が行われました。
全体会議の日といえば、もはや恒例となったテイクアウトランチrestaurant

今回はサプナのカレーを頼みました。
アルミホイルを空けてみてナンの大きさにびっくりeye
ナンだけでもほんのり甘くおいしかったのですがお昼の間では食べきれず......
家に帰ってからおいしくいただきました。

カレー テイクアウトランチ

テイクアウトランチも楽しいですが、以前のように食事会などができる日が待ち遠しいです。

全体会議

2021年10月07日
会社でのできごと
こんにちは。

先日、全体会議が行われました。
今回は、各営業所の方も本社集合となり、約1年半ぶりに全員そろっての会議となりました。

ここの所、電話とスカイプでしかやり取りをしてなかったので、
今回、直接会って話が出来るって やっぱりいいなと思いました。confident

会議では、下期に向けての激をいただき、より一層 気持ちが引き締まりました。sweat01sweat01

さて、会議前日のレクでは、レク担当の方のお陰で今回も楽しい時間を過ごさせていただき、

こちらは、最後のお題の腕立て伏せ競争dash




我がチーム代表のYさんが見事1位shineに輝きましたーーーnotes


少しずつ元の生活に戻れてるのかなと思う反面、
第6波、コロナワクチン3回目接種など聞こえてきますし、
まだまだ油断はできない感じですねsweat02


以上、総務 滝本でした。






 

センサー式消毒器を導入!

2021年10月07日
会社でのできごと
クリエイティブサービスグループのジョウチです。
システムグラフィでは、新型コロナウイルス対策のため、社内の消毒を徹底しています。
社員は出社時などに必ず手の消毒を行うのですが、
これまでは、どこにでも売っているようなポンプ式のボトルに入った消毒液で消毒を行っていました。

しかし最近、消毒設備がバージョンアップ!
センサー式の本格的な消毒器が設置されました!

消毒器
 

お楽しみレクリエーション!

2021年10月06日
会社でのできごと
こんにちは、システム商品開発グループの山村です。

先週の金曜日に3か月に一度行われるレクリエーションがありました。
ここしばらくはコロナの影響で、チームごとに部屋を分かれてリモートでチーム対抗ゲームをしていますが、毎回違うゲームで飽きることなく楽しんでいます。

そんな今回のレクリエーションで行ったゲームの一つが、『絵しりとり』です。
ルールはそのまま絵で行うしりとりで、最初の人から順に絵をかいて次の人に回していきます。
次の人は前の人が描いた絵が何かを考えて次の絵を描きます。

そんな形で行われた『絵しりとり』、私のチームの結果はこちら!



私が書いたのは右上の絵です。一目で『』とわかりますね。
ただ、最初は『車』が出てこず、その左のものを描いていました……。
ぐしゃぐしゃと消していますが、何でしょうか?そう、『苦無(くない)』です!
描いている途中チームの人には「何それ!?」と何度も言われていましたが、それ以外に全く浮かばず、ハッと気づいて5秒で描いたのが右の『』です。

そんなハプニング?もあり、今回のレクリエーションも楽しかったです。
下半期も頑張っていきましょう!

(*^o^*)

2021年09月27日
会社でのできごと
おはようございます、総務部のコスギです(*^o^*)


朝、夜、すっかり涼しくなってきました〜〜maple
今日はお天気も良く、気持ちのいい朝です〜〜sun

夕方は、日も短くなってきて、
お客様玄関の電気も付け始めました〜〜maple

秋になってきましたね〜〜maple


秋といえば・・・
の、植物を、クリエイティブのriceballさんに頼んで持ってきてもらいました〜〜maple


カウンターのところに、
ススキ」 を飾ってみました〜〜〜maple

秋ですね〜〜、秋と言えばススキですよね〜〜〜maple

季節を感じますね〜〜〜maple


とっても長くて立派なススキをたくさん持ってきてくださいました!!!

コスギも、ちゃっかり、自宅用に少し頂きました。笑

riceballさん、素敵なススキをありがとうございます!!!!!



ご来社の際は、
カウンターのススキで、秋を感じてくださいね!


以上、総務部 コスギでしたmaple

秋が近づくと・・・

2021年09月24日
会社でのできごと
皆様こんにちは。中日本グループ関内です。

まだ日中は、暑い日々が続いていおりますが、秋が近づくと気を付けたいのが
「秋の交通安全運動」
本日、5回ほど、取り締まりの風景を目撃しました。
”皆様、取り締まりに注意しましょう!”
ではなく、”日ごろより交通マナーを守り、安全な運転を心がけましょう!”

急いでいるときの電話対応など色々な場面はありますが、車の運転が伴う職種だけに、
今一度、気を引き締めていきたいと思います。

iPhone派の方ごめんなさい

2021年09月17日
会社でのできごと
どうも、システム商品開発グループの村中です。

今回はいつも使用しているアプリを紹介したいと思います。

それは「Google Keep」です。


Googleが提供しているメモアプリなのですが、ブラウザからも利用することができ、
スマホと同期するのでいつでもメモを追加・確認することができます。

更にAndroid限定にはなるのですがウィジェットとして
スマートフォンのホーム画面に表示することも可能なので、
買い物リストなどの備忘録をPCで入力、
出先ではスマホですぐ確認なんて使い方も可能です。

小さい秋

2021年09月17日
会社でのできごと
こんにちはsun

先日ロビーにある観葉植物のなかに、一枚だけ黄色く紅葉した葉っぱを見つけて
リーダーが教えくれました!!

その葉っぱはすぐに散ってしまったのですが、
社内のどなた?かが見つけてコーヒーメーカーに飾ってくれていましたshine


 

Windows11

2021年09月07日
会社でのできごと
こんにちは!
クリエイティブサービスグループの池田です。

もう知っている方も多いと思いますが、10月5日(日本では10月6日の深夜)に
Windows11のリリースが決定しました!



わくわくが止まりません!!!
初めて画面のプレビューを見た時の感想は…

2021年09月02日
会社でのできごと
こんにちは。

最近、雨の日が多いですね。
一気に涼しくなり、エアコンの風が寒く感じる日もあります。sweat01

こんな時は体調を崩しやすくなりますので、
皆様、ご自愛くださいませ。despair




リーダーのプログにもありましたが、
ダブルの虹を2回続けてみることが出来ました。notes

こんなコトって滅多に起こらないですよね。

何だか明るい兆しshineのようにも感じました。

以上 総務 滝本でした。
月別アーカイブ