社員の声ブログ

システムグラフィの社風、イベント、業務を社員の目線からお届けいたします

避難訓練

2012年12月14日
会社でのできごと
総務部のFです。

今週月曜日に会社で避難訓練を行われた。
始めてAEDの使い方を教わった。

AEDってこれです↓↓↓


通称自動体外式除細動器、今まで映画とかで何回も見たが、
目の前で実際に操作しているのが始めて。

消防士の話しによると、テレビで人の心臓が停止状態の時にこれで助かるシーンが
よくあるが、実は心臓が止まったらもうAEDが動作しない。
死にかけてる時に心臓の動きが不規律の時しか使えないようだ。
テレビに騙された…と思った。


いい勉強になったが、

誰かに使わないといけないことがないように!

そして、もちろん、

使われることもないように!

では。

すわん!!

2012年12月04日
会社でのできごと


こんにちは。
先日、とある現場での事です。
後ろの田んぼを見てみると・・・。
スワンが大量発生していました。
この写真はごく1部のスワンです。
こんなにたくさんのスワンを見たのは
生まれて初めてでした。
感動したよ・・・スワン。

The草むしりタイム

2012年12月02日
会社でのできごと
キタバタです。

だんだん寒くなってきた福井ですが、金曜日に本社の草むしりをみんなで行いました

寒い中みんなでひたすら雑草を抜いたりして会社を綺麗にしました〜。

うん、綺麗になって満足


自分はあまりにも集中してしまい、上着を脱いでポロシャツ1枚で無心になって作業に没頭。寒っ

その後の温かいコーヒーはサイコーでした(笑)


★ミラクルレインボー★

2012年11月30日
会社でのできごと
お疲れ様です。

小角です。

先日、鯖江の田舎の方で看板を立てて回っていると・・・

目の前に・・・

絶景が広がっていました。



虹が・・繋がってました。

きれーに。

思わずあふれ出た物で、前が見えなくなりました。

海外出張に行ってきました

2012年11月28日
会社でのできごと
Webマーケティングのナカジマです。

会社で輸入などを行っている以上、海外の展示会やその他の用事で海外へ行くことがあります。

今回3連休中海外の展示会に参加してきました。
いろんなものを見てきたのですが、若干どうでもいいものがこちら。
(仕事関係のものはあまり表に出せないのもあるので・・・)

受付ロボットなので、顔を入れる必要があるのか不明。
瞬きもしますし、多分しゃべります。
海外の展示会へ行くと、海外の異なる感性の商品を見ることができるのもある意味面白い体験。
商品は何がヒットするかわかりませんからね。
いろんなアイデアを吸収してくることも大切です。

ちなみに近隣アジアの展示会だと、海外向けの商品を取り扱っているブースは日本語が通じる人がいることが多々あります。
私が英語でやりとりしていたブースで、別行動の人は日本語でやりとりしていた模様。

通じる事実を知ったのは展示会後だったりするわけですが、苦労した意味はなんだったのか・・・(汗)

仕事が無事終わったあとは、ご褒美として焼肉食べました。

こういった違う(?)食べ物も海外での1つの魅力ですね。
ホルモン美味しかったです。


バリヽ( ´ ▽ ` )ノ

2012年11月27日
会社でのできごと
おはようございます、総務部のコスギですヽ( ´ ▽ ` )ノ


バリ!!行ってきました〜〜〜〜〜〜〜!!

本当に楽しませていただきました、とっても楽しかったです!!
楽しすぎて、いまだにバリの思い出を引きずっています!!

絶対、もう一度行きたい国ですね!!!


1日目は、観光で、
2日目は、スパ でしたー♪♪♪

1日目の一番最初に行ったところが、
アタ製品(バリ島のかご・バスケット)のお店だったのですが、
超カワイイ、アタ製品がいーーーっぱい!!
小さめのカゴバックを購入!!
夏には、大活躍しそうです★★★★★★★

あー、もっとたくさん、アタ製品を買っておけばよかったーーーーーーーー泣


バリの思い出をひきずりつつ、仕事に励んでいきたいと思いますーーー!!

以上、総務部のコスギでした!!!!!!!!!!!!!!!!!

新人加入!!

2012年11月26日
会社でのできごと
 ザキアネです。 どもです。


さて今年も年末が近づき、まもなく雪が舞い散る季節になりますね

寒さも増して、自分の体脂肪も増していく・・・そんな物悲しい季節です


ところで、実は実はわが中部グループに新人が新たに加入しました

新卒のS谷くんです


現在、制作部で研修しており、D連さんに毎日しごかれております


制作部での研修の後はいよいよ営業として研修を行っていくのですが、

自分は教育係補佐として、彼と向き合っていきます


社会人としての第1歩を踏み出すS谷くん

彼の成長に微力ながら携わっていきたいと思います


S谷くん・・・ガ~ンバ

バリ島 〜まだまだ続き〜

2012年11月22日
会社でのできごと
こんにちは、
総務部のFです。

バリ島というネタを書かないともったいないので、
引き続き紹介させてもらいたいです…

ビーチやエステなど以外の見所

No.1
白虎!

人生初に実物見ました。
迫力がすごかった。
白虎に生まれ変わりたいと思うぐらいだった…



No.2
けっちゃダンス!

バリ島に行くと絶対一度見に行かないと後悔すると言われている民族ダンスです。

まあ〜見に行っても後悔するかもしれないけど :)




また今度。

冬到来

2012年11月21日
会社でのできごと
 どうも、関東GのSです

最近めっきり寒くなりました

秋が通り過ぎてもう冬になってしまったという印象です

ちなみに僕が住んでいるところは群馬と栃木県の境目近くに住んでまして・・・

この時期になると「赤城おろし」なんていう強風がやってくるものです

この赤城おろし、この地方独特の湿気のないやたら冷たい風でして・・・・

冷たいというかもはや痛いというレベルのものでして・・・・






・・・・・・・・・・・・・・




よし、ガンバロー・・・・負けんぞ赤城おろしめ・・・・・・・

決して屈して寒がったりなんかしないぞ・・・!

しつこいようですが・・・

2012年11月19日
会社でのできごと
 こんばんわ

ザキアネです。

今週も登場しました



社内では今週もバリの話題でもちきり?!

なので、しつこいようですがバリ写真をご紹介させて頂きます




バリではディナークルーズ に参加してきました

月別アーカイブ