社員の声ブログ

システムグラフィの社風、イベント、業務を社員の目線からお届けいたします

上海での心残り・・・

2014年07月18日
会社でのできごと
 どうも、WEB開発グループの村中です。

他の社員の方も書いている通り、先日上海へ研修旅行に行ってきました。
初日は展示会の見学だったんですが、広い会場を歩いて回りくたくたになりました・・・。

翌日は半日のツアーに参加し、上海の様々な観光地を見て回りました。
その中でも(色んな意味で)印象的だったのはココです。



上海でも随一の高さを誇る森ビルです。
展望エリアからの眺めは絶景と聞いていたのでわくわくしながらいざ上ってみると・・・

まさかのサプライズ・・・part2

2014年07月18日
会社でのできごと
 お久しぶりです。

幸山くんと2日違いで誕生日を迎えました田中です♪

誕生日当日は月曜日だったため、慌しい1日で終わるな〜と思っていたら、

あるお客様と打ち合わせが終わり帰ろうとすると、

「ちょっと待って〜」とそのお客様が箱を渡してくださいました。

中を開けると、なんとかわいらしいケーキが





まさかのサプライズ・・・

2014年07月14日
会社でのできごと
 こんにちは〜。
営業部中部Gのコウヤマです。


今日会社に戻ると・・・

なんと後輩のOさんが、
以前同行で営業活動に一緒に出ていたときにさらっと
「俺の誕生日にケーキ作ってよ〜。」
という軽く発言をしてしまったところ



マジか
滅茶苦茶嬉し過ぎました
久々に誕生日に喜びました。

ありがとうOさん





上海のカニ

2014年07月11日
会社でのできごと
こんばんは、システム開発G改めWEB開発Gの水嶋です。


またまた上海ネタです
今回の旅行は全体的にご飯がおいしかったです。

特に上海のグルメといえばあれだってことで食べてきました。
そうです、上海ガニです。



 

殻をむくのになかな苦労しましたが味は絶品でした。
特にミソは今まで食べたことのない濃厚な味がしました。

上海に行ったときはぜひ食べてみてください。
ちなみにこれを食べた場所は泊まったホテルの2階です。


上海研修旅行 レポート3

2014年07月11日
会社でのできごと
 こんばんは。プリントソリューショングループの伊藤です。

下のお2人に続いて私も先日の上海研修旅行についてお伝えしたいと思います


まず、初日は展示会

毎年行きの飛行機でぐったり。。となっていたんですが、
今年は上海ということで2時間くらい?で到着したため、
元気いっぱいの中展示会会場へ

着いた途端ボー然としました・・・
広いと聞いてはいましたが、想像を超える広さでした。

案の定、終わった頃には足はくたくた・・

展示会で見つけたいいもの、皆さんに提供出来るようになるといいなあ〜と
プリントソリューショングループ一丸となって頑張ります


夜は火鍋をごちそうになり、上海の夜景を見に

歩いた甲斐がありました
めちゃくちゃきれい〜〜〜〜〜



上海研修旅行

街の中も電飾看板が多く、夜遅くでも賑わっていました


上海研修旅行 レポート2

2014年07月10日
会社でのできごと
 你好!!! 総務部のコスギです!!!


社員研修旅行で、 上海 へ行ってきましたーーー



ものすごく暑いだろうと思いましたが、、、
実際は思ったより暑くなく過ごしやすかったですよ〜


さてさて
上海研修旅行 レポート1 にて、北川氏もレポートしていましたが。。。

1日目ー
展示会にて、色々な商材を見つつ、話つつ、歩きつつ、
仕事モードで、社員の皆さん頑張っていたかと思います!!




夜から自由行動でしたので、さっそく夜の街へ〜



こちらは、 外灘(ワイタン) の夜景ですー

人がわんさかいて、大変なことになっていました。。。
夜景は、上海タワーも見え、とってもキレイでした




2日目ーー

ここは、小籠包 で超・超・チョーー有名なお店!!!!!
われらが、社長に連れて行ってもらいましたーーー


ものすごい行列で、お持ち帰りコーナーが長蛇の列になっていました!!!


お店の中へ

こちらは、
熱々のスープが中に閉じ込められていて、そのスープをストローで飲むという、
すごいもの?ぷーすー?飲み物?を頂きました!!!!!


あっつあつで、予想通りの展開で、舌をヤケドしながらも頂きましたが、
かなり、美味しかったです!!!!!!



アワビや、フカヒレ入りの、小籠包 も、もちろん頂きました!!!!!


あまりの美味しさに、写真を撮るのをすっかりわすれてしまいました・・・・・汗

本当に本当に本当に、めちゃめちゃめちゃ美味しいかったです!!!!!!!!!



ちなみに、こちらのお店は、
豫園(よえん) にありますよ







3日目ーーー

上海ワールドフィナンシャルセンター 通称: 森ビル です

高いー
栓抜きのような形のビルが、森ビル です!!







こちらが森ビル100Fにある展望台からの眺め

上海タワーをはじめ、高層ビルが立ち並び、いい眺めでしたーーーーーーーー







充実した、3日間が過ごせました
ありがとうございました、謝謝


これからも、仕事張り切って頑張りますよーーーーー

以上、総務部のコスギでした!!!!!!!!!!!!!!!!!


ボーリング大会

2014年06月27日
会社でのできごと
営業マーケティングのFです。

今日システムグラフィ慣例のレクレーションが行われました。

20年ほど前に一回だけやったことあるボーリングです。
点数掲示板の見方すら分からない自分がストライク何回も取れたの
は予想外でした…



こういうようなレクレーションがシステムグラフィの社風の一つであります。
違うグループや営業所のメンバーとコミュニケーション取れるのが本当に良かったです。

東名阪制覇

2014年06月19日
会社でのできごと
 こんばんわ。
営業マーケティングGの大連です。
うちの部署では定期メンテナンスという仕事があり、主に僕ともう一人のメンバーでやっているのですが
その内容は、全国各地にいらっしゃるうちの機械をかって下さったお客様の所に伺い、機械の点検をすることです。

そして、今月は、先週は名古屋、今週は大阪、そして来週は東京と大都市を巡るツアーとなっています
仕事で色んなところにいけるのも、様々な人に出会うのもこういう仕事の一つの魅力かもしれませんね・・・

ではでは、明日は大阪にいって参ります

写真は先日、旅行中、ブラリと入ったお店です。
美味しい料理とススメ上手のスタッフがいる素敵なお店でした
ちなみに場所は神戸です。

マリーゴールド!

2014年05月30日
会社でのできごと
 こんにちは。
総務部の青柳です。

風薫る五月となったタイミングで、私の勤務地が本社から越前市の塚町オフィスに変わりました。
広々としたオフィスで心機一転頑張っているところです。

ところでこの塚町オフィスには、玄関横に、かわいらしい花壇があります。これまでは、つつじとチューリップが
ちょこちょこと植えられていただけで、ちょっとさみしい感じだったので、いろんな方と相談した結果、何か可憐な花を
沢山植えようということになりました。

ということで、近くのホームセンターに行って、花の苗をいろいろと見て回り、どんなイメージの玄関先にしようかと思案
しました。そんな中、目に留まったのが、黄色とオレンジのマリーゴールドの苗。きっとこの花なら、明るい感じの事務所に
なるのではないか!と心躍らせました。

20鉢購入して、植えたところ、やっぱりいい感じ!。さわやかな季節をさらにさわやかにしてくれること請け合いです!
さあ、お仕事、がんばろう!!!




ありがとうございました!

2014年05月30日
会社でのできごと
こんばんは。
ナカジマです。

朝、会社に来ると机の上にひざ掛けに隠れてこんなものがありました。



ちょうどパジャマを買わないとと言っていたときにいただきまして、
非常にうれしいお祝いサプライズでした。


すっからかんで帰ったはずなのに、
出社したときは、机の上がもりもりだったので、
びっくりしました。


毎度毎度いろんなところでサプライズが起こっている会社です。

今度はサプライズする側に周りたいと思います。

月別アーカイブ