2018年03月02日
社員のつぶやき
こんにちは
総務部の鈴木です。
入社してからあっという間に一ヶ月が過ぎましたー!
面接のときに、初めてこのシステムグラフィの社内に入ったときのことを思い出しました。
すぐ目に入ったのは...Bar??
Bar
思わず何のお酒があるのか見てしまいました
カフェ
システムグラフィにいらした際は、是非Barチェックを
営業部 東日本G ソガです。
入社から1ヶ月が過ぎ、現在は先輩や上司の方の後ろについて同行営業する日々を送っております。
最初はわけがわからなかった業界のこと、商品のこと、社内のこともすこーーーしずつ分かるようになってきました。営業マンによって話し方、考え方が違っていて、側で聞いていて面白く、「早く1人で回れるようになって自分らしい営業マンになりたい!」と思う気持ちが日々強くなっています。そんなピッカピカに輝く営業一年生、ソガでございます。
あっ、ピッカピカに輝くといえば、金メダル。
金メダルといえばオリンピック。皆様見ていらっしゃるでしょうか。
ぼくはあまり見ていません。
でも、唯一見たのがフィギュアスケート。
羽生選手素晴らしかったですよね。
羽生選手に似ているとよく言われる僕としてはこれからも頑張って欲しいところです。
ぼくも頑張ります。
ではまた次回。






そして初めまして。 システムグラフィ入社数週間、今、社内で1番フレッシュな、営業部東日本グループのソガです。 このブログ、きっと就活生や転職活動をされてる方が多くご覧になってると思います。 良いですよね、これ。 どんな人が働いてるのかなー、とか、 こんな仕事してるんだー、とか、会社のことがよく分かって。 僕も就活中に実際に見ていてとても参考になりましたし、この会社に入ってみたいというきっかけの一つになりました。 そんなブログの恩恵を受けまくってた僕が、このブログ、 書かなくてどうするんだい! …ということで、これからちょくちょく書いていきたいと思っていますので、当社の新人になったらこんな感じなのかー、と参考にしていただけると嬉しいです。 (とはいえ僕も入社して数週間。 上司や先輩、他部署の方に僕のことを知ってもらう意図もあるのはここだけの秘密です) さて、今週は東京営業所の上司先輩の方々の営業活動に同行してきました。 僕はまだ知識もほとんどないので、後ろについているくらいしか出来ませんでしたが、実に様々なことを学びました。 特にお客さんとのやりとり。これは本当に勉強になった。 営業なのでもちろん商品を売らないといけないのですが、営業である前に1人の人間。相手を知り自分を知ってもらう。信頼関係があってこそのお仕事なんだなあと改めて感じ、これからがとても楽しみになりました。 今週は全国的に寒かったですね。 風邪やインフルエンザにお気をつけて。 ではまた次回!